![]() | 〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-18-13 |
---|---|
![]() | 京急本線「金沢文庫」より徒歩約15分 |
![]() | TEL:045-353-5806 FAX:045-353-5807 |
小学校 | 並木中央小学校(金沢区)、並木第一小学校(金沢区)、並木第四小学校(金沢区)、八景小学校(金沢区)、六浦南小学校(金沢区)、六浦小学校(金沢区)、夏島小学校(横須賀市)、大道小学校(金沢区)、富岡小学校(金沢区)、小田小学校(金沢区)、文庫小学校(金沢区)、朝比奈小学校(金沢区)、浦郷小学校(横須賀市)、瀬ヶ崎小学校(金沢区)、能見台南小学校(金沢区)、能見台小学校(金沢区)、西富岡小学校(金沢区)、西柴小学校(金沢区)、追浜小学校(横須賀市)、金沢小学校(金沢区)、釜利谷南小学校(金沢区)、釜利谷小学校(金沢区)、釜利谷東小学校(金沢区)、高舟台小学校(金沢区)、鷹取小学校(横須賀市) |
---|---|
中学校 | 並木中学校(金沢区)、六浦中学校(金沢区)、大道中学校(金沢区)、富岡中学校(金沢区)、富岡東中学校(金沢区)、小田中学校(金沢区)、西柴中学校(金沢区)、追浜中学校(横須賀市)、金沢中学校(金沢区)、釜利谷中学校(金沢区)、鷹取中学校(横須賀市) |
特別支援 養護学校 | 金沢養護学校 氷取沢分教子(磯子区)、金沢養護学校(金沢区) |
横浜市の放課後デイサービスtoiro(トイロ)金沢文庫の教室を紹介します。
放課後デイサービスtoiro(トイロ)は障がいを持つお子さまを対象に、放課後や土日祝日・長期休暇中に生活能力向上のための訓練等をご家庭と連携して行っております。
お団子・アップルパイなどのお菓子づくりや工作など教室内で過ごすのはもちろん、みんなで公園へ行ったり、水族館や動物園、カップヌードルミュージアムなどへ行く外出プログラムも多数実施しています。
たくさんのお友だちと一緒にさまざまな「遊び」や「体験」を日々経験しながら、
お子様の「やりたい!」を応援していきます。
みんなが大好きな公園へ♪
公園には定期的にいけるようにしています☺︎
カップヌードルミュージアムにみんなで行きました!
おやつ作りの日。この日はアップルパイを作りました♪
ひな祭り工作をしました!
桜の壁画はみんなで咲かせたんです (・∀・)
公園へおでかけ。夏は水遊びも★
自分たちの教室をみんなでおそうじ♪
体力づくりにみんなで体操。