★toiro大津3月31日★外出イベント
こんにちは😊
toiro大津です!!
寒さも和らぎ
外で遊ぶピッタリの時期になりましたね🎶
さて今回のイベントは
ログハウスで遊ぼう
横浜市にあるログハウスへ行きましたー❤️
雨の日も1日中遊べます♪♪
みんな大好きな滑り台でしたー
シュート!!色んな遊びがありました〜
ーーーーーーーーーーーーーーーー
随時見学や体験 ...
☆3月30日 toiro桜ヶ丘☆
こんにちは
本日のイベントは「ジェラートを食べよう」で
横濱アイス工房へ行きました
車で20分くらいで到着
プレミアムのジェラートは500円かぁ
自分のお財布から出して、食券機で発券します
「プレミアムバニラをください」
「ぼくも、プレミアムバニラにするぅ」
「ありがとうございます」
「領収 ...
餃子を作ろう!★toiro仲町台★
こんにちは!toiro仲町台です
気温も暖かく、花粉も飛んでいますね
今回は餃子作りをしました!
餃子の皮に具を入れて、包んで焼きます!
具を皮に包む作業をするのですが、
そこが難しく、苦戦していました
具の量が多く、具材がはみ出たり、
包むのが上手くいかなくて
「先生どうやるのー!?」
と、言う声もありましたが、
焼きあがると個性のある餃子ができました
キャベツを切ったり
...
☆toiro日野 3月29日(水)☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
桜がちょうど見頃を迎えて🌸
外を歩くのが楽しい季節ですね✨
そんな今日この頃
今回は"ウォータービーズ"という
実験🧪を行いました
今回の実験では消臭ビーズを使いました
お水をかけるとビーズが消えたり
水に色を付けるとまたビーズが現れたりと
子供達の視線も釘付けでした
まずはスタッフが軽く説明をして
ビーズにお水を注ぎます
...
♪3月29日 ♪toiro戸塚
こんにちは!toiro戸塚です🥰
暖かくなり、桜も満開🌸
toiro戸塚の周辺でも至るところで
桜が見られ、全身で春を感じます
そんな本日のプログラムは工作です!
今日は小麦粉粘土を使って春にぴったり!
桜餅を作ります🍡
小麦粉にお水と油、塩を加えてよく捏ねます
この捏ねる作業が重要!
初めはべたべたと手に付きますが
頑張って捏ねていると
モチモチの粘土が完成するのです!
まずは粘土作りか ...
♧toiro日吉♧ 3月29日(水) 川崎大師公園
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
29日に川崎大師公園へ
遊びに行きました!
公園内は桜も満開でとても綺麗でした
公園内の複合遊具は面白いものばかり
とてもいい天気で暑いくらいだったので
いい汗をたくさんかいて遊んでいましたよ
たくさん遊び子供達もとてもいい笑顔を見せてくれました
みんなまた行きたい
と口々に話してくれていました
...
◎3月28日(火) toiro金井◎
こんにちはtoiro金井です
桜もほぼ満開となり
本格的に春がやってきたことを
実感できるような季節となりました
花粉症が辛い時期ですが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか
toiro金井のお友だちは
今日も元気よく来所してくれました
さて、本日は待ちに待った
【いちご狩り】
に行ってきました
今回は横浜市戸塚区にある
吉原いちご園さんに
お邪魔させて頂きました
到着すると苺の素敵な ...
3月28日(火) toiro金沢文庫12
こんにちは!
toiro金沢文庫です
春休みが始まりましたね!
暖かな日差しが心地よく感じられますね
今回ご紹介するイベントは…
ぐるぐるパンをつくろう!
です!
いったい何がぐるぐるするのでしょうか?
今回はレシピ付きでご紹介します!
材料(一人分)
強力粉 100g
塩 2g
イースト菌 1g
ぬるま湯 90ml
※お好 ...
☆toiro南林間第2教室☆
こんにちは!
Toiro南林間のカワサキです♪
本日紹介するイベントは…
『ボンドシールつくり』です!
クリアファイルに水性ペンで好きな絵を描き、その上にボンドを塗って、
乾くとどこにでも貼り付けられるシールになるというものです♪
みんな集中して絵を描いてくれました!
ボンドも上手に塗れるかな??
素敵なボンドシールが完成しましたよ(^-^)
...
☆2023.3.28 toiro新吉田☆
みなさんこにゃにゃちわ😆‼️
今回、ブログを担当させていただきます
サカモです(^^)
私は今、
ベラボーに首が痛い😭💦
日頃の不摂生が祟ってか、
寝違えたのか、
いや多分そのどっちもなんですが、
とにかく首が痛い🫠
回しても痛い💥
上下向いても痛い💥
咳をしてもあくびしても痛い💥
痛み止めを飲んで仕事してますが、
こんな時は
スタッフのみんなに助けられながら、
児童達にも
「今日 ...