1月18日(月)◎toiro本郷台◎
  
こんにちはトイロ本郷台です
ご紹介するのはトイロ本郷台
第二教室で取り組んだ工作の様子です
今回作ったのは
デカルコマニー
という技法を使った工作です
紙と紙の間などに絵具を挟み
再び開いて偶発的な模様を得る技法の事を言います
それでは工作の様子をご覧ください
    
いろんな色を混ぜて塗ったり〜
    
同じ色をたくさん使ったりと色の塗り方は十人十色
    
顔を近づけて真剣に塗って ...
2021年1月17日(日)☆toiro西谷☆
    こんにちは
toiro西谷です!
 
 
今回は大人気イベント!
感覚統合遊び
を紹介します
 
 
今回は4種類の遊びを用意しました
 
①バランスボール
落ちないようにバランスを取れるかな
 
跳ねる感覚楽しいね   
    
上手にバランスとれてますね
 
全身を使ってゆらゆらするのも楽しそう   
 
②玉入れ
離れたところに置かれた深皿に
お手玉を投げて入れます
 
何 ...
♪1月17日(日)♪toiro戸塚
    こんにちはtoiro戸塚です
 
 
まだまだ寒い日が続きますね
 
寒い冬はたくさん食べてたくさん蓄えよう
ということで今日は
 
ピザパーティー\(^o^)/
 
 
 
もちろんピザを作りますが、
今日はなんと生地から作っちゃいます
 
 
 
 
本日の材料はこちら
    
メニュー盛りだくさん
気合を入れて調理スタート
 
 
 
 
 
まずは要の生地作り
小麦粉・ホットケー ...
1月16日(土)◎toiro本郷台◎
    こんばんは、toiro本郷台です
今日は舞岡公園に散策に行って来ました
気温も高く散策日和でした
    
みんなでペースを合わせながら
スタートしました   
?風を感じたり、鳥の鳴き声も聞こえました?   
歩いているうちに身体がポカポカ
してきました   
途中で大きな田んぼが出てきて大興奮   
井戸も見つけてどうやって
水が出るかチャレンジ   
順番を守って井戸の ...
♡1月16日(土) toiro藤沢♡
    こんにちは
放課後デイサービス toiro藤沢 です
 
toiroでは、徹底して遊びや体験から興味関心を伸ばし、
できることを増やしていきます!
そのため、たくさんのイベントをご用意しています
 
 
その中から今回ご紹介するのは、1月16日(土)に実施した外出イベント
『平塚総合公園へ行こう』 です。
    
教室のある藤沢から目的地の平塚総合公園まで車で約30分
いつもの外出イベン ...
♪1月16日(土)♪toiro戸塚
    こんにちは
toiro戸塚です
 
本日は
アートリックミュージアムにお出かけ
 
………と、いきたいところでしたが、
緊急事態宣言であえなく断念
 
代わりに…
「toiroアートリックミュージアム」
を開館しました
 
アートリックミュージアムにある、
あの絵??を中心にみんなでトリックアートを作っていきます
 
まずは下書きから
    
下書きができたら色塗りです
見本を見ながら ...
1月16日(土)親水公園&サーティワン☆toiro鳥が丘☆
    こんにちは?鳥が丘です?  寒い日が続きますがtoiroの子どもたちと元気いっぱい毎日過ごしています
 
今回はサーティーワン&親水公園のお出かけ様子をお伝えします
 
 
まずはお弁当ーー腹ごしらえ
    
お腹が満たされてさあ遊ぶぞー
 
   公園内をしっかりチェックしてから遊ぶ子もいます
 
   楽しい遊具がいっぱい        ひと通り遊んだ後はお楽しみの
サ ...
♪1月15日(金)♪toiro戸塚
    こんにちは!
toiro戸塚です
 
早いもので1月も中旬
時間はあっという間過ぎていきますね
 
そんな今回行ったのは工作です
 
今回は来月のイベント
節分に向けての
 
鬼のお面?
 
を作りました
 
 
紙皿を使ってオリジナルの
お面を作っていきましょう
 
   赤鬼?
 
   青鬼?
   緑鬼?
 
3種類の鬼を作っていきます
どんな鬼ができるかワ ...
♪1月15日(金)♪toiro戸塚
    こんにちは
toiro戸塚です
 
寒い日が続いていますね
そんな今日は視覚的に暖かくなろう
ということで………
 
「手ぶくろ?」
 
を作りました
 
 
みんなの手形を使ってさっそく制作開始です
 
   好きな色を手に塗って…
   ぺたん
   「見てみて〜絵の具まみれ」
楽しみながら手形を取ったら、ふわふわな綿をつけて完成です
   みんなの手形手ぶくろで
教 ...
♪1月15日(金)♪toiro戸塚
    こんにちはtoiro戸塚です
 
 
今回やるのは、、、
 
toiroお店屋さん
 
 
みんな大好きな人気プログラムです
 
 
普段職員が店員をやるところ
 
今回は児童が店員さんに挑戦です
    
    
「いらっしゃいませ!」
と元気な声で呼び込みです
 
    
 
店員さんの元気な声につられて
 
「これください!」
 
と続々やってきます
 
       
 
 ...

 
 








