⭐︎4月1日(木)toiro武蔵小杉vol.44⭐︎
こんにちは![]()
![]()
放課後デイサービス
toiro武蔵小杉![]()
の
朝ランニングしようと決意したけど
まだ寒くて早く起きられない、、
筒井です![]()
川崎市では、無事に入学式も終え、
新学期もスタートしました![]()
ドキドキ?ワクワク
今年も一年
たくさん良い思い出を作りましょう![]()
![]()
それでは、今回ご紹介する活動は、、
たこ焼き![]()
パーティー?
武蔵小杉では、
たこ焼き作りが好評なので
今回で3回目です![]()


そして、
3月はコロナの影響で
調理と外出を控えていたので
1ヶ月振りの調理![]()


ひゃっほ〜![]()
![]()
![]()
![]()
子ども達や職員も
久しぶりに
テンション上がってます![]()
![]()
それでは
たこ焼き作りの準備から


具材カットチームは
ウインナーとチーズを細かく切るよ![]()

具材が大きいと
はみ出ちゃうからね
チーズはナイフで切ってたけど
手でちぎった方が早いと気づく。。
ただ切るだけでも
色んな方法があって、、
どうしたら早く切れるか
どうしたら細かく切れるか
たくさん頭を使います![]()


生地作りチームは
水を入れる
卵を割って入れる?
混ぜる
の工程があります![]()

「僕やる!」
「やりたい!」
など
みんなとっても積極的に取り組み
素晴らしいです![]()
![]()

お友達と交換しながら
順番を守って行います![]()
さて、それでは焼いていきますよー

生地を流したところに
たこ![]()
ウインナー
チーズ?
を
入れていきます![]()
![]()
火傷しないようにね
具材が入ってないところはどこかな??
職員に確認しながら
新一年生も
頑張って入れてくれました![]()
![]()
![]()
バッチグ〜![]()
![]()
![]()
「良い匂い〜」
「美味しそう〜」
焼き上がるのが楽しみで
前のめりになって眺める子ども達!!![]()
![]()
![]()
![]()

ついに完成![]()
![]()
![]()
もう待ちきれないね![]()


それでは
みんなで
頂きまーす![]()
![]()
![]()
あつあつ、、
フゥフゥゥ、、
美味しく完食![]()
お代わりもして
大満足だね
タコが苦手な子は
ウインナーが当たると
嬉しそうに報告してくれました![]()
「美味しいね!」
「もっと食べたい!」
と
ニコニコで話してくれる子も![]()
![]()
お家でも家族みんなで
たこ焼きパーティーしてみてね![]()
また
トイロでたこ焼きパーティー
しようね![]()
![]()
![]()
※顔が写っている児童に関しては
ご家族様の許可を頂いた上で
掲載しております。






