6月5日(土)、6日(日)◇toiro 青葉台◇
こんにちは

toiro青葉台ですっ



早いもので、6月に入りましたね



ここのところ、激しい雨が降ったり止んだり、でもジメジメした天気が続いたりな日が多いですね



でも、子どもたちは元気いっぱい

雨が降ってようが、晴れていようが、毎日元気な声が聞こえます

さて、今回のイベントは工作で「けん玉」を作りました

材料は、紙コップと凧糸、新聞紙、そして千代紙です

作り方は、簡単です

みなさんには、あらかじめ形が整っている状態の紙コップをお渡しします

そして、紙コップの周りを千代紙を千切って貼り付けたりしていきます

「どの色を貼り付けようかな?」
「どうやって、貼り付けようかな??」
といろんな声が聞かれましたが、みなさん考えながら、千代紙を貼り付けたり、千切って貼る等工夫をされておりました
そして、完成したけん玉を早速みなさんで、試しました
意外にも難易度があるようで、何度も練習して、夢中になる様子でした
中には、別の方法で頑張って乗せようとする子もいました
それぞれの成果はどうだったのか
みなさんのご想像にお任せします
また、楽しめる工作を考えていきたいと思っています