toiro都筑ふれあいの丘★横浜市民防災センター★
*toiro都筑ふれあいの丘*
今回のイベントは横浜市民防災センターに行きました

火災体験ツアー
とワークショップ
に参加





消火器を使って画面の火を消すシミュレーター

匂いのある煙の中を避難体験

家の中で災害にあったときの避難訓練

…の3つを体験しました

消火器を使ったシミュレーター体験は、
実際に消火器の使い方を学びながらゲーム感覚で体験できるので、
子どもたちは夢中になって参加していました



火を消火できたときはとても喜んでいました



煙の中での避難体験では、
煙を少しでも吸わないように姿勢を低くして
ゆっくり避難することが大切だということを学びました

煙を吸っているか分かるように甘い匂いがしましたが、
「甘い
」とニコニコな子もいました…


避難訓練では、部屋の中で地震・火事が起こった際に
どのようにして避難するか体験しました

子どもたちの安全確認をしながら避難誘導したりと
スタッフにとっても大きい学びになる体験でした





新聞紙を使ってスリッパを作りました

大人用と子ども用の作り方を教わり、子どもたちも大喜び

他にも新聞紙が毛布替わりになったり、
様々な用途に使えることを学びました



防災センターの方も仰っていましたが、
いつ大きな地震が起きてもおかしくありません

子どもたちだけでなくスタッフにとっても
大変勉強になる外出イベントになりました

🍀🍀🍀
みんなの自立サポートに向けて
都筑ふれあいの丘スタッフは
今日も全力疾走です
🌱🌿🌳
夢中になれる遊びをみつけて
toiro都筑ふれあいの丘