9月15日(水)toiro百合丘
![]()
toiro 百合丘![]()
![]()
皆さんこんにちは![]()
2021.9.1
ありがたいことに
toiro百合丘![]()
皆様の支えがあり、無事
![]()
オープン致しました![]()
![]()
これからこのブログを通じて
皆様に、日頃のtoiro百合丘の様子を
お届け出来ればと思います![]()
今日は
「避難訓練」![]()
の紹介をします![]()
まずは子供達に
避難に必要な重大な事項として
「おはしもち」について話してから
避難訓練を実施致しました![]()
![]()
「おはしもち」とは
・押さない
・走らない
・しゃべらない
・戻らない
・近寄らない
そしてスタッフが
突然、非難警報を流し
スタートです
アラームと同時に
教室の中央で頭を伏せ待機します
そしてヘルメットを被り
いざ
近くの指定されている
小学校まで歩いて行き
避難経路の確認を行いました
その際、
地震で信号が停電したと仮定し
歩道境を使い
非難しました
みんなおしゃべりすること無く
真剣に取り組め
大変素晴らしかったです
toiro百合丘では
子供達の受け入れに
まだ余裕がございます。
見学や体験も随時行っておりますので
HP等をご確認頂き、
お気軽にお問い合わせください。




