10月16日(日)◇toiro青葉台◇
10月は食欲の秋![]()
ということで青葉台第二教室では
『お好み焼き作り』を行いました![]()
手指の消毒、手袋とマスクを付けていざ開始![]()
材料はキャベツ、豚肉、揚げ玉、卵、お好み焼き粉、水です![]()
作り方は![]()
①キャベツを包丁で切ります![]()
猫の手ちゃんと出来てるかな〜![]()
上手に包丁使えたね![]()
②豚肉をハサミと手を使って細かくします![]()
食べやすいように細かく切ってね〜![]()
③ボウルの中にお好み焼き粉と水を少しずつ入れながら混ぜます![]()
④卵を割ってボウルの中に入れて混ぜます![]()
⑤揚げ玉を最後に入れて混ぜます![]()
皆んなが頑張って作ってくれた生地をスタッフが鉄板に丸くのせて焼いていきます![]()
だんだんとお好み焼きの良い匂いがしてきましたよ![]()
お皿によそって頂きます![]()
熱いから気を付けて食べてね![]()
出来上がったお好み焼きは皆んなで美味しく頂きました![]()








