♧toiro日吉♧ 11月4日【みの虫作り】
![]()
![]()
こんにちは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro日吉です![]()
![]()
![]()
気がつけばもう11月。。、、
すっかり秋の気配になりましたね![]()
『秋』といえば。。。
みなさん何を思い浮かべますか

今回のブログでは
『芸術の秋』
という事で
11月4日に行った
『みの虫作り』
の様子をお伝えします![]()
まず
『みんな、みの虫って知ってるかな』![]()
。。。というお話しから![]()
ふむふむ
なるほど。。。
『みの虫の中ってどうなっているんだろう』![]()
とか
『みの虫の中にいる虫って
大人になったらどうなるの』![]()
など。。。
みの虫について詳しくなったところで
製作スタート![]()
今回のイベントでは
『芸術の秋』に沢山の色に触れてもらおうと
色んな色彩の画用紙を用意しました![]()
小さい四角の色画用紙を。。。
貼ったり。。。
目玉も貼ったり。。。
あとは。。。
描いたりして。。。
土台の紙をいっぱいに使い。。。
『ねえ!見て〜♪』
『お手本のみの虫より大きいよ♪』
と
比べてみたり。。。
なんだか立体感のある作品を
作ったり。。。
と
みんなそれぞれ
製作を楽しんでいました![]()
じつは。。。
楽しい中にも
今回の活動には✂️
•みの虫について知る
•虫や自然に興味を持つ
•工作の表現を楽しむ
•様々な色彩を楽しむ
•手先運動の発達を促す
という
【ねらい】が含まれていましたよ![]()
そして。。。
それぞれに素敵な作品が完成しました![]()
みの虫。。。
について詳しくなって
みんなで製作を楽しんだ活動
となりました![]()
11月より
土日も開所して
益々パワーアップした
【toiro日吉】でした![]()
職員一同
毎日楽しいイベントを企画して
みんなを待っています![]()
![]()
![]()
これからも![]()
toiro日吉の職員たちは![]()
子どもたちの心に寄り添い![]()
健やかで、のびのびとした育ちを![]()
いつも第一に考えていきます![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービス toiro日吉![]()
〒223-0061
神奈川県 横浜市 港北区 日吉7-3-17
第2ハイツ井上1階
TEL:045-548-5905
FAX:045-548-5906
ご連絡をお待ちしております![]()















