12月11日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは![]()
toiro本郷台です![]()
子どもたちの元気な姿をご紹介![]()
本日紹介するプログラムは
お昼ご飯作りで、ご家庭でも定番メニューの
カレーライスです![]()
役割を分担して、職員が作った絵、写真入りの工程表を見ながら
サラダ
とバナナジュース![]()
も作りました?
子どもたちが作った手順は以下の通りです![]()
<カレーライス>
(1) 玉ねぎの皮をむく。
(2)玉ねぎを切る。
「うー。目に染みる」と涙を流しながら、がんばってきっていました![]()
(3) 玉ねぎをフードプロセッサーにかける。
目に染みないし、どんどん細かくなるのに、感動![]()
(4) にんじんの皮をピーラーでむく。
慣れた手つきで、サクサクッとむいてくれました![]()
(5)にんじんを切る。
かたいにんじんをがんばって切っています![]()
(6) にんじん、じゃがいもをフードプロセッサーにかける。
あんなに固かったのに、こんなに簡単に切れるなんて![]()
(7) サラダオイルを 入れて、熱した なべで、ぶた肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんをいためる。
まずは、豚肉から、「僕もやりたい」「私もやりたい」![]()
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもも炒めるよ![]()
(8) 水を入れて、煮込む。
(9) カレーのルウを入れて、煮込む。
煮込むのって、とてもじかんがかかるね![]()
<サラダ>
(1) レタスをちぎる。
どんどんちぎろう![]()
(2) きゅうりを輪切りにする。
どんどん切ろう![]()
(3) レタスと輪切りにしたきゅうりをざるに入れて、塩をふって、少し置く。
(4) ロースハムを型抜きする。
(5) しんなりしてきたら、かるくあらって、しっかりしぼる。
(6) しぼったレタスときゅうり、千切りにした ロースハム、マヨネーズ、こしょうを ボウルに入れて まぜる。
「えっ、これ全部入れるの
」と言いながら、ロースハムを一気に入れました![]()
「わたし、やりたい」と言って、マヨネーズ投入![]()
<バナナジュース>
(1) バナナの皮をむく。
(2) バナナを4等分にちぎる。
(3) バナナと牛にゅうとはちみつをフードプロセッサーにかける。
ジュースになっていくところを楽しそうに見ています![]()
完成
実食![]()
「おいしい
」
「サラダも、カレーと合う
」
「バナナジュースも、いけるな
」
みんな出来上がりを楽しみにしながら、調理をしていました
出来上がりに満足して、とても美味しそうに食べていましたよ![]()
毎日元気いっぱいの![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro![]()



















