トイロラボ 2021.12.14 In toiro相模原
こんにちは![]()
toiro相模原です![]()
つい数日前までは、まだ少し日中は暖かさが残っていましたが、今週はぐっと冷え込み、冬本番に近づいてきました。
今回のイベントは【開く花の実験】をしました![]()
![]()
どのような事をしたかと言うと・・・
水に花びらの形に切った紙を入れるとどうなるか行いました。
始める前に子どもたちに想像したり考えてもらいました![]()
![]()
![]()
「沈む」「開く」「変わらない」等みんな真剣に考えて色々な答えを出してくれました![]()
では早速、実験前の準備!!
綺麗な花を咲かせようと花びら1枚1枚素敵な模様をつけます
この時もまだ、「本当に咲くのかなぁ」と疑問を持っている子も何人かいました![]()
![]()
色を付けた花びらを、内側に一枚づつ折り曲げて……
いざ水の中へGO![]()
緊張して手が震えていたり![]()
![]()
![]()
手を合わせて![]()
「おねがい、咲いて~(>_<)」
祈っていたりと可愛らしかったです![]()
![]()
大小さまざまな花びらを順番に入れて見ると・・・![]()
小さな花びらから順番に咲き乱れ![]()
![]()
![]()
![]()
大きな花が咲くと子どもたちは目を丸くしたり口を大きく開けて普段では見えない表情![]()
![]()
![]()
「すごーい!どうやって咲いてるの?」
みんなびっくりしてました![]()
小さい花びら?
中くらいの花びら?
大きい花びら?
いろいろな大きさの花びらが開く様子を、みんなで見て楽しみました!
toiro相模原ではこのほかにも![]()
様々なイベントを企画しております。
体験や見学も随時受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
☆彡 放課後デイサービスtoiro ☆彡





