12月26日 ◎toiro本郷台◎
カップヌードルミュージアムへいこう
の模様をお届けします
雪❄️予報の気温の低い日でしたが、
出発前から青空が広がり、清々しい空気。
元気に乗り込んで
車で走ること?1時間弱
向かったのは
じゃ〜ん![]()

カップヌードルミュージアム
子どもたちひとりひとりの中にある創造力や
探究心の芽を吹かせ、
豊かに育てるための体験型ミュージアム。
見て、さわって、遊んで、楽しみながら、
世界で一つだけのオリジナル
「カップヌードル
」
を作ることができる工房。
楽しみ方は盛りだくさん
今回は少人数グループに分かれて行動しました。
入り口を入ると目の前に飛び込むのは、
圧倒的な数量のパッケージ
『チキンラーメン』から始まった
インスタントラーメンが、
世界的な食文化へと
発展していく様子が見られます。
皆さん「これ食べたことある!」
「これ好き!」と、
宝物探しのように楽しんでいました![]()
他にも、15分ほどのシアターや、
再現コーナー、
発明者の思考や言葉を体現しているコーナー
などなど盛りだくさん![]()
展望スペースもあって、みんなご機嫌![]()
そして、お待ちかねの
マイカップヌードルファクトリー![]()
でのお時間がやってきました。
自動販売機でカップを購入すると、
思い思いにデザインします。
みんな集中して、
黙々と作業にとりかかっていました![]()
デザインが出来たら、
4種類の中からお好みのスープと
12種類の具材の中から
4つのトッピングが選べます![]()
あとは蓋がついて真空パックされて、完成![]()
バッグに入れてお持ち帰りです![]()
皆さん首からぶら下げてとても嬉しそう![]()
終わった後も、
体験したことを想い出しながら食べられる
楽しみがあるのはいいですね![]()
個性豊かなカップヌードルが
たくさんできました
![]()
毎日元気いっぱいの![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro![]()


















