1月4日 ◎toiro 本郷台◎
明けましておめでとうございます

toiro本郷台です

年末年始をお家でゆっくり過ごした子どもたちは思い出話に花を咲かせていましたよ
そんな新年初の今日のプログラムは…
初詣&新年会
です![]()
まず午前中は、トイロから歩いて10分ほどの位置にある春日神社
に初詣に出掛けました

長い石段を頑張って歩く子どもたち
息を切らしながら拝殿に辿りつくと、
さっそくお参りです![]()
“二礼二拍手一礼”だよ![]()
みんな見よう見まねで挑戦![]()
中には祈りを込めて
じっくりとお願いしている子も![]()
一体どんなお願いをしたのかな![]()
![]()
みんなの祈りが神様に届きますように![]()
トイロに戻ってお昼を食べたら、
お次は書初め大会を行いました![]()
習字が苦手な子も楽しめるように、
馴染みのある絵の具
を使って
カラフルな書初めに挑戦![]()
みんな思い思いの字を書いていきます![]()
“大空”と、書初めらしい文字も![]()
字が書けたら、お次は周りをアートで埋めていきます![]()
![]()
ペタペタ…ぽんぽん…![]()
トイロ本郷台には、
芸術家さんがたくさんいるようです![]()
![]()
そうして出来上がったのがこちらの作品


なんとも味のある
素敵な作品に仕上がりましたよ

おやつの時間には、
お餅つき大会
を行いました
杵と臼を使って、本格的なお餅つきです
炊いたもち米に、水をつけた杵で
「ヨイショ〜っ
」と
掛け声をかけながらお餅になるまでつきます
女の子だって負けていません![]()
![]()
みんなの頑張りのおかげで、予想よりも
あっという間にお餅になりました![]()
![]()
やわらか〜い出来たてのお餅には
砂糖醤油やきな粉、あんこを付けていただきます![]()
![]()
お味はどうかな![]()
みんなのお代わりの量で、
美味しかったことが伝わってきました![]()
![]()
初詣から書初め、お餅つきとお正月のイベントが盛りだくさんだった今日のプログラム![]()
また来年も出来ますように![]()
![]()














HPなどをご確認いただき