3月5日(土) toiro相模大野 part43☆彡
こんにちはtoiro相模大野です
3月になり暖かい日々が増えてきましたね
相模大野教室でよく遊びに行く公園にも白い花が咲き始めていました🌸
さて、今回は
【豆腐で作るなんちゃっておしるこ】イベントを紹介させて頂きます
餅が苦手なお子様の為にも今回このイベントを企画いたしました
・餅が喉に詰まらないように汁物で食べられるもの
・おやつとして提供できるもの
...おしるこだ
そんな安直な考えにてイベントを採用しました
まずは、豆腐をボウルに入れます
豆腐のフィルムを剥がすときって、水がこぼれたり
フィルムが思わず破れてしまったり一苦労しませんか
お子様たちも苦労されていました
慎重にそーっと開けるお子様や
水をこぼしながら豪快にフィルムを剥がされるお子様も
豆腐を入れたら、片栗粉を入れて
全体的に混ぜ合わさるようにかき混ぜます
『1.2.3….』
『1人、30回かき混ぜたら交代ね』
お子様たちの間でやり取りを行い、それぞれやる順番を決めたり、一致団結して
おやつを作ろうという動きを見ることが出来ました
かき混ぜ終わったら
耐熱ボウルに生地を入れて
ラップをして600Wで1分レンジにて加熱をします
『1分まだかな~』
『え、あっという間だよ』
そんな雑談を挟みつつ、待つこと1分...
チーーーーーーーーン
どれどれ、どうなったかな
と生地を見て見ると...
思っていたより粘りが出ずに焦る職員
イベント前の準備の際に同じ手順で行ったら
1発で豆腐もちが作れたのに...
でも量が多いから一度で加熱できなかったという事ですよね
という事で皆もう一度かき混ぜて加熱をすると...
なぜか粘りが出ない...
焦る職員...
迫りくる時間...
結果、何個かに分けて加熱したら上手く出来ました
粘りが出ました
一度に加熱しようとする量が多かっただけでした
粘りが出たことで皆で自身のおしるこの為に
こねこねターイム
大きい餅を作りたがりますが
この後食べる事も踏まえて
【スプーンに乗るくらいの大きさ】ということで
お子様たちに餅のサイズを整えてもらいました
事前に伝えていた
スプーンに乗る大きさの餅のサイズにしたり、
『たくさん食べたい』という事で
こまかーいサイズの餅をたくさん作ったり、
触感が苦手で中々触りたがらなかったり、
色んな様子を見ることが出来ました
みんながこねている最中に
職員はおしるこを作り始め
こね終わったお子様たちから順番に
おしるこに餅を入れて、加熱したらかんせーい
今回は粒あんでおしるこを作りました
『美味しい~』
『豆が嫌だー』
『餅が本当に餅みたい』
色んな反応をいただきました
因みに豆腐もちは案外評判が良かったです
豆腐の匂いは気にならないようで
餅が大好きなお子様たちはたくさん召し上がっていました
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ!
相模大野教室までのアクセスはこちら
小田急線【相模大野駅】北口より
神奈川中央交通バス
相05系統 大野台・淵野辺公園経由 相模原駅南口行
相25系統 相模原駅南口行
大15系統 上溝行
大53系統 北里大学病院・北里大学行き
バス約9分
バス停「東通り」より徒歩約1分
042-702-9327
スタッフ一同お待ちしております