3月6日 ◎toiro 本郷台◎
スイーツバイキング
の様子をご紹介します![]()
以前企画して人気だった
スイーツパラダイスへの外食プログラム![]()
しかし…
コロナの影響で当面の間は見送りに![]()
だったら、toiroで開催しよう![]()
とのことで、初の試み
toiroスイーツバイキング
を実施しました![]()
ただ食べるだけではもったいない![]()
まず午前中は自分たちでスイーツ作りです![]()
全体説明を聞いたら
「生チョコタルト班」と
「フルーツポンチ班」
に分かれてさっそく調理スタート![]()
まずは「生チョコタルト班
」から![]()
ビスケットを手で砕いて〜![]()
面白い触感![]()
![]()
型に敷き詰めたら![]()
パキパキ割ったチョコレートと生クリームを
混ぜ混ぜ〜![]()
ビスケットで作った生地にチョコクリームを流し込んだら…
あとは冷やし固めてあっという間に
生チョコタルト完成![]()
出来上がりが楽しみです![]()
次に、「フルーツポンチ班
」です![]()
今回はフルーツポンチに入れる白玉を作っていきます![]()
まずは白玉粉とお豆腐を
なめらかになるまでこねていきます![]()
![]()
「がんばれー!」と声を掛け合いながら、
連携プレーで作り進める姿も![]()
出来た生地はひと口サイズに丸めて〜![]()
大きいものは食べにくいから
小さいサイズも作ろう![]()
みんなの工夫がみられます![]()
![]()
丸めた白玉をお鍋に投入![]()
ぷかぷか浮いてきたら茹で上がりの合図![]()
「まだかなぁ〜」
じーっとお玉を構えて待つ子どもたちです![]()
調理を終えたら、一旦お昼ごはんタイムです![]()
ホットドッグ![]()
![]()
に
サラダ![]()
ナゲットも用意しました![]()
ちなみにこちらのメニューも、
子どもたちがお手伝いして用意してくれましたよ![]()
![]()
みんな大きなお口で頬張ります![]()
![]()
たくさん食べるからには、
身体もたくさん動かさなくては![]()
午後はスイーツバイキングの時間まで
公園にお出掛けです![]()
こんな険しい坂道もみんなへっちゃら![]()
職員のほうが付いていくのにヘロヘロです![]()
![]()
たっくさん身体を動かして
toiroに戻ったら、お待ちかね
スイーツバイキングの
はじまりはじまり![]()
![]()
職員が用意したチョコバー、マカロンも加わり
机は美味しそうなスイーツで溢れます![]()
![]()
贅沢にジュースやスナック菓子も用意して
「これが良い!」
と好きなものを選んだら…![]()
![]()
いっただきま〜す![]()
みんなモリモリ食べて
幸せそうな表情に思わずほっこり![]()
![]()
「〇〇が1番美味しい♫」
「これ、ぼくが作ったやつだ!」
と楽しそうに頬張る子どもたちでした![]()
また開催しようね![]()
毎日元気いっぱいの![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro![]()















