toiro南林間 第二教室 ~part15~ 3月
こんにちは![]()
toiro南林間 第二教室です![]()
暖かい日が続き、西日本の方では桜の開花宣言がされてきました!
神奈川県も、もうじき桜が見れそうです![]()
![]()
さて、本日第二教室がお届けするイベントは【避難訓練】です。
先日の夜には宮城県をはじめ、神奈川でも大きな揺れを感じる地震がありました。![]()
急に避難するような場面が来ないことが一番ですが、
もしもの時に備え落ち着いて行動できるよう
子どもたち・スタッフ全員で避難訓練を行いました![]()
今回の想定は地震からの火災です。
tiroにいる時間に地震が発生しそこから火事が起きたと想定して訓練を行います。
子どもたちには「訓練」とあらかじめ伝えて『お・か・し・も・ち』や
火事になった時の対応などを知ってもらいます![]()
いざサイレンが鳴るとみんな急いで机の下に潜るなど
真剣に取り組む姿が見られました。
非常階段を使用した避難の際には
子どもから「火事だから口閉じてー」と意識をもって行っています。![]()
無事に避難をして教室に戻り、
振り返りと地震などの災害時どうするかなどを
絵本を見て一緒に考えました。![]()
普段の「楽しい!・おいしい!」といった
イベントとは少し違った雰囲気のイベントですが
スタッフも含め、ひとりひとりが考えながらしっかりと取り組めた
大切なイベントになりました。
———————————————————————
toiro南林間ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
体験や見学も随時受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
☆彡放課後デイサービスtoiro☆彡






