5月24日(火) toiro蒔田 【カレンダー作り】
みなさんこんにちは
toiro蒔田です![]()
5月下旬になり、気温が高い日、雨が多く降る日が多くなってきました![]()
気温が高い日は、熱中症が心配になりますので、空調で室温を管理し、
水分補給を促していきます![]()
雨の日は、傘の忘れ物がないように、配慮させていただいております![]()
今回は、毎月作っている
「カレンダー作り」を 紹介します![]()
道具は、はさみ、のり、色鉛筆
材料は、色画用紙、上質紙、マスキングテープ
①色画用紙を選び、6月のカレンダーを
下部分に糊付けします![]()

②上半分の部分は、プリントアウトした絵を貼り付けるか、
塗り絵をしたものを貼るか、
自分で絵を描いたものを貼るか決めます![]()
③上半分に絵を貼り付けたら完成です![]()
下のカレンダーは、共通のものですが、
上の絵は、子どもたちが興味のある電車、
アニメのキャラクターなどを
貼っていきました![]()
自由時間に線路のおもちゃのそばに置いて遊んでいる子どもです![]()
ポケモンカードで遊びながら、カレンダーをそばに置いている子どもたちです![]()
プリントアウトされた絵の周りを切ってから、色画用紙の絵に貼ろうとしている子どもです![]()
出来上がりに満足して、記念に1枚![]()
みんなそれぞれに、自分の好きな色画用紙を選び、
好きな絵を貼って、満足した様子でした![]()
toiro蒔田教室では、土日も開所しております
主なイベントは昼食作りや外出イベントがメインとなります![]()
もし、よろしければご参加ください![]()
??見学や体験随時受け付けております??
HPなどご確認の上各教室まで![]()
??お問合せくださいませ皆様のご連絡お待ちしております??








