5月27日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは。
toiro本郷台 第二教室です![]()
今回は【工作】の模様をお伝えします![]()
こんにちは。
toiro本郷台 第二教室です![]()
今回は【工作】の模様をお伝えします![]()
と、その前に
実はこんな準備があったんです![]()
![]()
昨年の秋に植えたプランターの花が萎れ、
そろそろ土とととも入れ替えようと
思ったことをきっかけに、
5月25日の【大掃除】
の際に、
新しい土と苗を揃えて、
寄せ植えを行いました![]()
職員のお話をちゃんと聞いて…、
植える場所を決めて、
学校でやったことがある、とか、
どんな花になるの〜、とか、
ワイワイお話ししながら植えました![]()
植えたのは、ハイビスカス
、フィエスタ、
レッド、ミニトマトときゅうりです。
その日はそれで終了。
さて、ここからが本題![]()
そのプランターに植えた花の看板を作ろう![]()
っていうのが今回の【工作】です![]()
字を書くことが得意な子どもたちは、
お花の名前を![]()
そうでない子どもたちは、
小さな木製ネームプレートに、
マスキングテープやシールなどで
デコレーションをしました![]()
どちらも、目と手の協調性が養われる
素敵な作業です![]()
それぞれ思い思いにデコレーションしたら、
早速プランターに挿して飾ります。
みんな、挿したら…
いかがですか?素敵でしょ![]()
人は、自然や環境と
作業を通じてつながっています。
今までは目の前にあったプランターに
興味や愛着が持てなかったけど、
今回のこの経験を踏まえて、
ふと窓の外を見た時に、
記憶や感情が手助けをして、
興味を持つ対象だったり、
感性の心がひとつ
育まれるといいな、と思います![]()
これからお花が咲いたり、
お野菜の実がなるので、
まだまだ楽しみが続くのはいいですね![]()
毎日元気いっぱいの![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro![]()














