5月9日(月)☆toiro西谷☆
 こんにちは(*^^*)
toiro西谷です
 
GWも終わってすっかり暑くなり
もう春も終わりですね
 
今日は5月9日にやった
蒸しパン作り
についてです
 
レンジで作る蒸しパンは
toiro西谷では定番のおやつ作り
今回はチョコ?味とバナナ?入りのを作ってます
       
お砂糖を入れて(ノ・ω・)ノ⌒〇
      もう1つには?チョコ?も入れて(。・ω・)σ ⌒?
      ...
5月9日☆toiro橋本☆vol.22
 こんにちは!
toiro橋本です✨
連休も終わりましたね。
また通常の日々が始まりました!
今回お届けするのは、、、
お菓子釣り
の様子です?
    
プルーシートにお菓子を並べ、
磁石の釣り竿で
魚ではなくお菓子を釣ります。
それぞれ10円、20円、30円、50円の池に
 
お菓子たちが泳いでいます。
       
よーく狙いをつけて
    
ヤッター!!
    
代金は新 ...
♪5月9日(月)♪toiro戸塚
 こんにちは!toiro戸塚です?
 
楽しかったGWもあっという間でしたね?
次の長期休みは夏休み?
 
そこまでノンストップで頑張っていきましょう!
 
GW明け一発目は実験を行いました?
 
今回はお札を使った実験にチャレンジ????
 
「反射神経よくお札をキャッチできるのか!?」
「お札の上にコップは立つのか!?」
の2本立てです???
 
まずはお札キャッチから!!       ...
☆5月9日(月) toiro二俣川 vol.43☆
 こんにちは
 
放課後デイサービス
toiro二俣川
です
 
今回は
紙コップ鉄砲
を作ってみました
 
 
 
 
 
土台の方は職員で事前に作りました。
 
子どもたちには好きなように
模様を描いてもらいました
 
    
 
好きな色をたくさんぬったり
絵を描いてみたり
思い思いの作品になりました
 
 
 
 
 
今回は紙を丸めたボールを
用意してみました
が、重くてなかなか飛ば ...
5月8日(日)◇toiro青葉台◇
 日中は、日差しも増えて汗ばむ日が続きますね
 
今回のイベントは、「リトミック」です
リトミックとは楽しく音楽と触れ合いながら、リズム感・身体の能力を育てる為のダンスです
 
まずは練習として、「アルプス一万尺」で手遊びを始めていきました
その後は、音楽に合わせて身体を思い切り動かしたり音楽を止めて椅子とりゲームを取り入れて、より取り込みやすいものを行なっていきました      
最 ...
5月8日(日)toiro蒔田
 みなさんこんにちは
    toiro蒔田です
 
    ゴールデンウィークも終わり
子どもたちにも日常生活が戻ってきました。
 
    toiro蒔田ではGW最終日に
    横浜市電保存館
    に見学に行ってきました
 
    横浜市電保存館は
    かつて横浜市民の足として
使われていた市電(通称ちんちん電車)が
    当時の姿で見ることができる場所です
    
レトロな雰 ...
☆5月8日(日)toiro日野☆
  
 
毎日、楽しく過ごせる場所  toiro日野です
 
5月8日、日曜日は母の日でしたね
皆さんはお母さんに何をプレゼントしましたか? 私は少しお高めのシャンプートリートメントを渡しています
そんなトイロ日野の子ども達は
大きなカーネーション入りのカードを作り
お持ち帰りました
    
 
始める前に「今日は何の日でしょうか?!」の
質問をすると「母の日!」と答えて準備万端
早く作りた ...
5月8日(日)☆toiro根岸☆野毛山動物園に行こう!
  こんにちは!toiro根岸です!
今回のブログは野毛山動物園に遊びに行った様子をお伝えしたいと思います!
 
根岸では何度も行っている野毛山動物園ですが、行くたびに様々な発見があります
 
動物園が楽しみ過ぎて、道中の急な坂を物ともせず駆けあがっている子もいました
   動物園に到着!
入り口に近づくと「上になんかいるよ!」
見上げてみると、動物園の仲間たちの形をした
鯉のぼりが!
風は吹いて ...

 





