9月8日(木) toiro伊勢原 ☆避難訓練☆
みなさんこんにちは!トイロ伊勢原です![]()
あっと言う間に9月に入りましたね![]()
![]()
9月と言えば,秋の味覚や芸術の秋など様々な旬にちなんだ物が沢山ありますね・・・
伊勢原トイロではダンボールで剣やランドセルなどを制作したり,
バランスボールなどの運動遊びも子どもたちの間で流行り始めています。
トイロ伊勢原の秋は『運動&芸術の秋』ですかね![]()
さて,今回はトイロ伊勢原で毎月1回行われている『避難訓練』のご様子を
お届けします![]()
![]()
『緊急地震速報,緊急地震速報,強い揺れがあるので・・』とサイレンが聞こえたら?
すぐに防災頭巾をかぶって机の中に潜ります。
ちゃんと机の中に潜って頭を守っていますね![]()
![]()
さすがトイロ伊勢原の子ども達です![]()
![]()
でも・・あれ・・?
頭と足がしっかりと守れていない姿勢になっています![]()
頭や体ををしっかりと守れる姿勢(ダンゴムシ)になりましょう![]()
サイレンが鳴り終わた後,子ども達はスタッフの指示に従いながら
行動する事が出来ました![]()
避難訓練が終わった後に大声を出す練習やカンパンの試食会をしました![]()
![]()
『助けて~~
』と大きな声を出せました。
さすがお兄さんです![]()
![]()
カンパン試食会では・・・
『うーん,あかない!』と初めてのカンパンを開けるのは一苦労でした。
『開いた~~』
 
カンパンを食べてみると,『水が欲しい!!』『喉が渇く~』と言って
子ども達が持ってきた水筒のお水を沢山飲んでいました![]()
最初,避難訓練をした時はスタッフや子ども達も素早く行動するなど出来ていない部分が多くありましたが,毎月1回行うことでスタッフや子ども避難訓練で行った事を忘れずに
素早くその場の対応が出来ています。
スタッフ一同子ども達と一緒にのびのびと頑張っていきたいです。
【toiro伊勢原】では、職員一同
毎日楽しいイベントを企画して
       みんなを待っています![]()
![]()
 
また、9月からは児童発達支援が始まりました。
運動面、学習面の支援を中心に
楽しみながら就学準備が出来る
児童発達支援を行います。
ご興味がある方は
ぜひご連絡お待ちしております。
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービス toiro伊勢原![]()
〒259-1131
神奈川県 伊勢原市伊勢原4-13-4
菊池店舗1階
TEL:0463-20-8495
FAX:0463-20-8496
 
ご連絡をお待ちしております![]()

 



