☆9月14日(水) toiro二俣川 vol.59
こんにちは
放課後デイサービス
toiro二俣川
です!
今回は14日に行った
簡単バスケットボールマシーン作り![]()
での様子をご紹介します!
材料
・ピンポン玉
・紙コップ
・割りばし
・洗濯バサミ
・スプーン
まず、割りばしを貼り付けた紙コップに
洗濯バサミを三つ付けて
ゴール部分を作ります!!
職員に聞いたり
他のお友達の真似をしたりしながら
上手に洗濯バサミをくっつけていきます!
次に、紙粘土の形を整えて
ボールを飛ばすテコをつくります!
粘土の感触を楽しみながら、
思い思いの形に整えていました!
これで準備は完成!!
早速みんなで
let’s バスケットボール!!![]()
ドキドキしながらチャレンジした
子どもたち。
なかなか思うように飛ばないお友達も多かったようで、
粘土の形を変えたり、力加減を変えたり
試行錯誤して遊んでいました!
時間の関係で少ししか遊ぶことができなかったので、
是非おうちでも遊んでもらえたらと
思います!!
※お顔が写っている児童に関しては
保護者様の許可を得て掲載しております
HP等をご確認の上、
各教室までお問い合わせください。
toiro二俣川 ☎(045-465-4926)





