☆9月21日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所![]()
toiro日野です![]()
今日は久しぶりに実験の様子を
お伝えします


その内容は
「ダンゴムシ迷路」![]()
ダンゴムシを
と思いますよね![]()
toiro日野では初めて虫を使う実験と
なっています
ダンゴムシは
「交替性転向反応」と呼ばれる習性があり
最初の分岐で右に曲がれば次は左、
その次は右というように、
高確率で左右交互に曲がるのです![]()
ダンゴムシの目的は、
敵からより確実に遠くに逃げて隠れるため
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みんなで聞きました![]()
難しいけどしっかりと聞いてくれましたよ![]()
まず初めにダンゴムシに慣れよう![]()
という事で
ビニール手袋をしてちょんちょんと
触りました![]()
![]()
いつもは虫を強く触ってしまう子も
優しく触ることが出来たそうです![]()
![]()
次に段ボールで作った迷路にダンゴムシを入れて
どんな動きをするのか観察しました

止まってしまうダンゴムシや
しっかりと右・左と歩き、ゴールまで行く
ダンゴムシの姿が見られました
友達
とのコミュニケーションを取りながら
不思議な実験が体験できたね
また面白い実験をしたいと思います![]()
見学や体験は随時受け付けております![]()
ホームページなどをご確認のうえ![]()
各教室までお気軽に連絡ください![]()
ご連絡お待ちしております![]()
放課後デイサービスtoiro![]()

 



