10月6日 toiroかしわ台☆ジェルキャンドル作り!
こんにちは!toiroかしわ台です?
いよいよ10月になり、
やっと涼しくなってきました![]()
10月3日に、torioかしわ台では
ジェルキャンドルを作りました![]()
わざわざ今回のイベントを選んで参加してくれた
児童もいて、子供達はワクワクでした![]()
ジェルキャンドルとは、
「ジェルワックス」という
透明で弾力のある素材で作られたキャンドル
のことで、ぷるぷるのゼリー
のような
涼しげな見た目が特徴です![]()
本日のジェルキャンドルは、
海
をテーマにして作ってもらいました![]()
ちなみに完成品はこちらです![]()
では早速、みんなの作っている様子を
ご紹介します![]()
まずは、説明をしっかりと聞きます![]()
透明グラスの底に、青い砂を入れます![]()
こぼさないように慎重に
紙コップから注ぎます![]()
青い砂の上に、貝殻や・ビーズを
レイアウトします![]()
貝殻、どれにしようかな![]()
僕、ピンク色の貝殻にしてみよう![]()
巻貝を山みたいに立てて
レイアウトしてみよう![]()
最後に、キャンドル用のジェルワックスと、
火をつけるタコ糸を入れて固めると・・
完成です![]()
海の底をイメージした、
とってもお洒落でクールな
ジェルキャンドルが出来上がりました![]()
みんな、大満足の様子でした![]()
皆さん放課後デイサービスtoiroかしわ台に
ぜひ、一度遊びに来てださい。
心からお待ちしております。
体験や見学も受けています![]()
HPなどをご確認いただき、
各教室までご気楽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiroHPはこちら










