◆toiro大津 イチョウの葉製作◆
こんにちは❕
toiro大津教室です![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 001 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 088 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 001 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 088 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
暑さはすっかり落ち着いて、
朝や夜は肌寒い日もありますね![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 614 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 086 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 614 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 086 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
最近は子どもたちが運動会の練習のお話をしてくれます╰(*´︶`*)╯![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 090 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 090 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/090.png)
たくさん練習して、思い出に残る運動会になることを願っております![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 005 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 473 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 005 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 473 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/473.png)
さて、今回紹介するイベントは
【
イチョウの葉製作
】
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/156.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/156.png)
です![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 001 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 001 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
秋を感じるイベントとして、イチョウの葉っぱをつくってみます![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/156.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/156.png)
準備したのは
・コーヒーフィルター
(少し切れ目を作っておくと、イチョウの形になります
)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 088 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
・絵の具![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 518 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 518 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/518.png)
・紙コップ
・新聞紙
です![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 668 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 674 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 668 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/668.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 674 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/674.png)
紙コップに絵の具を入れて、水も多めに混ぜておきます
色ごとにいくつか用意し、子どもたちにはビニールグローブをつけてもらいました![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 089 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 089 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
準備ができたら、コーヒーフィルターを持って色水の入った紙コップに浸していきます![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 092 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png)
だんだんと色が染み込んでいき、色付きのフィルターができていきます![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 150 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 150 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/150.png)
色水がついたフィルターは新聞紙の上に置いて、乾燥させていきます![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 151 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 151 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/151.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 156 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/156.png)
フィルターを開いて浸したり、
折りたたんでみたりすると、模様が変わっていき
みんなオリジナルのイチョウの葉っぱを作っています![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 148 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 675 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 148 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/148.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 675 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/675.png)
完成したイチョウの葉は秋の壁面工作として、大津教室の壁に飾ることにしました![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 024 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 143 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://toiro-houkago.com/wp-content/plugins/native-lazyload/assets/images/placeholder.svg)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 024 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png)
![◆toiro大津 イチョウの葉製作◆ 143 - ◆toiro大津 イチョウの葉製作◆](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
-----------------
随時見学や体験を受け付けております!
各教室までお気軽にご連絡ください。
1階は『はやし内科クリニック』さん
『放課後デイサービス toiro 大津』は
ピオモンテビルの2階です
神奈川県横須賀市
大津町 1丁目16-7
ピオモンテビル 2F
京急大津駅 6分
堀ノ内駅 9分