⭐︎10月8日 toiro武蔵小杉 vol.121⭐︎
雨が続いて気温がグッと下がって
いよいよ秋本番
雨が降っても涼しくなっても子どもの
元気パワーは健在!
そんな子どもたちに毎日元気をもらっている
杉山が今回ブログをお届けします

今回は
ちくわの肉巻き
を作りました
最初の作業は責任重大![]()
ちくわの肉巻きの味付けの調味料を
慎重に計って混ぜてます![]()
次は調理ハサミを使って
ちくわをチョキチョキ![]()
普段から工作でみんな
ハサミを使っているので
とても上手です![]()
お次はちくわの中にチーズを!![]()
はみ出さないようにせっせと
入れていきます![]()
ここからは1番大切なお肉![]()
チーズがはみ出さないように
丁寧に巻き巻き![]()
職員に焼いてもらったら
とっても美味しそうな
ちくわの肉巻きが完成しました![]()
![]()
みんな大きなお口でぱくぱく![]()
![]()
お腹いっぱい
おかわりもしてたくさん食べました
!
※顔が写っている児童につきましては
保護者様のご了承を得て掲載しております。






