10月20日(木)toiro相模大野 part73☆彡
こんにちは、toiro相模大野です![]()
10月も終わりに近づき、肌寒い日が増え、
特に最近は気温の高低差が激しいですね![]()
服装に気をつけながら、
体調を崩さないよう過ごしていきましょう![]()
さて、今回は
ペーパーヨーヨー作りの様子をお届けします![]()
まずは、模造紙を細長く切ったものに
各々好きな絵を描いていきます![]()
みんな集中していい調子です
その後は、いよいよヨーヨーになる部分の作成です
土台となっている、ストローを被せた割り箸に
模造紙を貼って巻き付けていきます
きつめに巻き付けないと、紙に癖がつかず
ヨーヨーが戻ってこないため、
巻き方に注意しながら巻き付けていきます![]()
そして、輪ゴムで巻き付けた紙をとめ、癖づけしたら、、、![]()
ペーパーヨーヨーの完成です![]()
剣のように前に振ると、巻き付けた紙が伸びて元に戻る仕組みになっています![]()
完成させたオリジナルペーパーヨーヨーを、
楽しそうに振っている子どもたち![]()
子どもたちの笑顔を見ることができ、
ペーパーヨーヨーは大成功に幕を閉じました![]()
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ!
相模大野教室までのアクセスはこちら![]()
小田急線【相模大野駅】北口より
神奈川中央交通バス
相05系統 大野台・淵野辺公園経由 相模原駅南口行
相25系統 相模原駅南口行
大15系統 上溝行
大53系統 北里大学病院・北里大学行き
バス約9分
バス停「東通り」より徒歩約1分
042-702-9327![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
![]()
![]()






