11月18日(金)toiro相模大野 part77☆彡
こんにちは、toiro相模大野です![]()
朝晩の冷え込みは厳しいですが、
日中はポカポカの太陽が気持ちがいいですね![]()
さて、今回のブログでは・・・
クレヨン作りの様子をお伝えします![]()
あらかじめ小さく砕いたクレヨンを
電子レンジ対応のお弁当カップに入れます。
今回は、カップの大きさに合わせて
8個のクレヨン片を入れました。
「何色のクレヨン入れようかなぁ
」
「こっちより、そっちの色がいいなぁ
」
「やっぱりこの色にしようかな
」
真剣に色合いを考える子
フィーリングでサササっと色を選ぶ子
ゆっくり声に出しながらクレヨンの数を考える子
それぞれ思い思いに
クレヨンを選び取っていました![]()
次は、電子レンジにカップを入れて
クレヨンを溶かしていきます。
レンジの中に入れる時は、
こぼさないように慎重に、丁寧に・・・
「どんな出来上がりになるかな
」
レンジの中を覗き込み、
ワクワクしながら
レンジが鳴るのを待っています![]()
\\\
チン
///
「できてる
?」
「どんな感じ
??」
出来上がったカップと
溶けたクレヨンはとっても熱いので
スタッフが取り出しましたが、
子どもたちはその手元を
キラキラの眼差しで見つめておりました![]()
あとは冷蔵庫で固めます![]()
出来上がったクレヨンは、
それぞれお持ち帰り![]()
「お家帰ったら、描いてみるね!」
と、作品を使ってのお絵描きを
楽しみにされている子どもたちでした![]()
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ!
相模大野教室までのアクセスはこちら![]()
小田急線【相模大野駅】北口より
神奈川中央交通バス
相05系統 大野台・淵野辺公園経由 相模原駅南口行
相25系統 相模原駅南口行
大15系統 上溝行
大53系統 北里大学病院・北里大学行き
バス約9分
バス停「東通り」より徒歩約1分
042-702-9327![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
![]()
![]()






