12月27日(火) ◎toiro本郷台◎
こんにちは



本日は、12月27日(火)にお出かけした
アニタッチみなとみらい
での様子をお伝えします


今年最後のお出かけということもあり、多くの子どもたちが参加してくれました

そもそも、アニタッチとはどのような場所なのか

アニタッチとは、カピバラやモルモットなど20種類ほどの動物たちをより近い距離で見ることができ、実際に触ったりもすることができる施設となっています

注意事項も色々あり、
1.大きな声を出さない
2.動物たちは優しくなでる
3.顔を近づけすぎない
などといった3つの決まりを守りながら、楽しく動物たちを見ました

実際に近くで見てみると、

「かわいい~
」

「こんなにちっちゃいんだね
」

と様々な発見をする子どもたち

特に、
パンダマウス(パンダのような模様をしたネズミ)
が大人気で、「永遠と触っていたいな~!」とのこと!
中には、「実際に飼いたい~
」とお家で飼うことを熱望し、

職員の人に細かくお話を聞く子どももいました

また、動物が苦手
で触ることができない子どももいましたが
、


遠くから写真撮影を頑張ってくれました


帰る時間になると、
「まだ、見たい
」

「もっと触りたい
」

と帰るのを名残惜しそう
にしていましたが、

「また、来たい!」
「もっと触りたかったから、また計画して!」とアニタッチにまた来ることをを熱望していた子どもたちでした

また、今度みんなで来ようね