3月8日(水)toiro愛川 ☆壁面製作(たんぽぽ)☆
みなさん、こんにちは![]()
toiro愛川です![]()
![]()
今年度も残りわずかとなりました![]()
4月からは、今までと違う環境になる方、
一歩前進してみようかな
なんて思っている方、
等々それぞれの新しい生活のスタートですね![]()
![]()
「ドキドキ
」「ワクワク![]()
」「どうしよう・・
」
など色々な気持ちでいらっしゃることでしょう・・
そんな全ての気持ちをひっくるめて、「大丈夫!なんとかなる!!」精神で
チャレンジしちゃいましょう![]()
さて今回は、壁面製作の様子をお伝えします![]()
「春」
にちなんで
たんぽぽ
を作ってみました![]()
ホワイトボードには、作り方の手順を見てわかるように貼りました![]()
スタッフが下準備した色画用紙を、半分に折り、
指先でしっかりと折り目をつけます。
折り紙と違って画用紙は少し折る時に力がいるので
ちょっと難しいようでしたが![]()
![]()
「指
でアイロンかけてあげてね・・
」
と見本を見せながら見守っていました![]()
折り目が付いた画用紙をはさみで切っていきます。
線が見にくいお友達には、スタッフが見やすいように線をかきました。
切り取ったたんぽぽの花びらを一枚ずつ、のりで貼っていきます。
少しずつずらして貼っていくのが少し難しいようでしたが、
がんばりましたよ![]()
お次は、葉っぱ作りです![]()
同じように画用紙を半分に折り、
鉛筆でギザギザ模様をかき、線にそってはさみで切ります。
ギザギザに切るのが、これまた難しく![]()
「あ~きれちゃった・・
」「またつくっていい
」と
再チャレンジするお友達もいました![]()
![]()
それぞれに、かわいい個性的なたんぽぽの完成です![]()
![]()
次の日には、ひらひら~と
ちょうちょ
も作りました![]()
toiro愛川にも春がやってきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
10月から児童発達支援も始まりました!
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()




