2023.04.07 toiro相模原 第2教室『ブーメラン作り&公園遊び』
こんにちは![]()
toiro相模原 第2教室です![]()
今回は先日、第1教室と合同で行った
『ブーメラン作り&公園遊び』の様子を紹介したいと思います![]()
この日は第1教室・第2教室の子どもたちが全員集まるとすぐに第1教室へ集まり、
ブーメラン作りを行いました![]()
今回作ったブーメランは牛乳パックを長細く切ったものを3つ重ねて形作りました![]()
まずはパーツに入っている線にはさみで切り込みを入れていきます![]()
ちょきちょき…
手を切らないように慎重に…
はさみを使うのが難しい子は
スタッフが手を添えてあげたり、切ってあげたりしてサポートします![]()
3つのパーツに切り込みが入ったら、切り込みを重ねて組み合わせていきます![]()
この工程が一番難しい![]()
![]()
スタッフが手伝ってあげて何とか組み合わせていきます![]()
組み合わせたブーメランはスタッフがホチキス留め、
怪我をしないように針の裏にセロハンテープを貼ります![]()
次は飾り付け![]()
![]()
![]()
様々な色の丸いシールを思い思いに貼ってデコレーションしていき、完成![]()
同じ色をたくさん使う子、大きさの違うシールを重ねる子、
シールを半分に切って飾り付ける子など…
個性の様々なブーメランになりました![]()
午後は作ったブーメランを持ってtoiro相模原から歩いて10分ほどの場所にある
相模原七丁目公園へ出かけました![]()
![]()
投げ方の説明をすると子どもたちは広場に駆けて行き、
思いきりよくブーメランを飛ばします![]()
![]()
![]()
風向きや風の強さでよく飛ぶタイミングもあれば、
すぐに落ちてしまうこともありましたが子どもたちはスタッフからアドバイスをもらいながら、
楽しんでブーメランを飛ばして遊んでいました![]()
ひとしきりブーメランで遊んだ後は自由に
すべりだいやブランコ、砂場などでみんなでたくさん遊んでtoiroに戻りました![]()
toiro相模原ではほかにも様々なイベントを企画しております。
体験や見学も随時受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
お近くの各教室までお気軽にご連絡ください!!!
☆彡 放課後デイサービスtoiro ☆彡





