☆2023.4.28 toiro新吉田☆
皆さんこんちくわ(^^)!
今回、ブログを担当させていただきますサカモです!
最近、めっきり暖かくなってきて
いよいよ春本番ですねー?
というか、暖かくなるの早い気がする。。
このままでは夏がどうなってしまうのか
今から心配で夜しか寝られません?
そんな中、
先日甘いものが食べたいなと
思い立って、浅草の甘味処に
行ってまいりました?
年中無休というお店だったので、
やってないことはないだろうと
意気揚々と向かったのですが、
たまたまその日だけ
「店内メンテナンスのため臨時休業」。。。
まぁ、しゃーない?
もう一軒、行きたかった
大学芋のお店に行くと
「臨時休業」。。。
こんなことあります?
浅草にはいろいろなお店があるので、
美味しいクレープをいただいて帰りましたが
なんかモヤモヤした1日でした?
さて、今回のブログでは
4月27日に行った、
【?ホットドッグ&
オムレットを作って食べよう?❗️】
の様子をご紹介したいと思います☆
先日の私は浅草で
お目当てのスイーツに
ありつけませんでしたが
このイベントでは児童たちに
満足のいくものを作って
食べてもらいたいと思います(^-^)?
オムレットとは、
丸ごとバナナみたいな感じで
スポンジケーキの中に
フルーツや生クリームをトッピングして
半分に折りたたんだオムレツのような
形をした甘いデザートを
オムレットと言うようで(#^^#)
今日は子どもたちに
生地から作ってもらいます☆彡
本日はホットドッグもオムレットも
ホットケーキミックスを使った
簡単レシピで作っていきます
(1)ホットケーキミックスに卵を入れる
(2)牛乳を入れる
(3)混ぜる
という工程を
子供たちにやってもらいます?
ホットドッグは生地まで作ったら
焼いてソーセージを挟むのは
スタッフにお任せあれ★
オムレットは生地が焼けたら
自分たちでトッピングをしてもらいます✨
それではさっそく、
見ていきまショッカー‼️(イーーーッ‼️)
まずはスタッフが作り方を分かりやすく
パワポを使って説明?
子どもたちはリラックスモードですね?
さっそく材料を混ぜ合わせていきます?
みんなで協力しながら、
その方が美味しいよね?
いい感じになってきましたー✨
「姿勢の良い子から生地を配ります?」
とスタッフが声掛けすると、
ヤンチャな子たちも背筋ビシーッ‼️w
さぁー祭じゃ祭じゃー‼️
好きなものを好きなように?
その間、スタッフはホットドッグ作り?
なかなか大変でヒーヒー?
見かねた児童が手伝ってくれました?
頼りになるなぁー?✨
完成したホットドッグに、
定番のケチャップをかけて食べてもらいます?
とっても美味しそうに頬張る子どもたち?‼️
アツアツだから気をつけて??
みんなとっても満足そう
スタッフも頑張って準備したかいがありました?
調理のイベントは
準備や片付けが大変ですが、
子どもたちが夢中になって取り組んで
「美味しい?‼️」
と言って食べてくれるので
とても充実するイベントです✨
これからもtoiro新吉田では、子どもたちの
「楽しい!」や「美味しい!」を実感できるような活動を考えてまいります!
随時体験や見学も受け付けております
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro
公式ホームページは