6月17日(土)toiro愛川☆昼食作り(カレーライス)☆
みなさん、こんにちは![]()
toiro 愛川です![]()
6月も後半になり蒸し暑い日が続いていますね…。
ですが、toiro愛川はお友達・職員みんな元気に過ごしています![]()
執筆者の私も新卒で入社しもうすぐで3カ月になります。
毎日があっという間に終わり充実した1日を過ごしております![]()
さて、私の初めてのイベントから回数を重ね…
(未だに前日からドキドキはしています
笑)
今回のイベントは先日行われた昼食作り「カレーライス作り
」の
様子をお伝えしたと思います!!
用意する材料は、人参・ジャガイモ・玉ねぎ・お肉・カレールーです![]()
今回カレーは【キーマカレー】をイメージしたので
お肉はひき肉を用意しました![]()
まず、お友達のみんなにはお野菜の皮むきからお願いしました![]()
玉ねぎは手で剥いてもらい![]()
(ゴム手袋をするのが難しい子もいるのでアルコール消毒は随時行っています。)
人参・ジャガイモはピーラーを使ったので指には要注意でお願いしました![]()
ピーラーを使ったお友達も上手に皮むきをすることができました![]()
次にお肉・刻んだ野菜をお鍋に入れて炒めて貰いました![]()
![]()
![]()
そして、お肉の色が変わったらお水を入れてグツグツ煮込んでいきます。
お野菜が柔らかくなったら
ついに…カレールーの登場です
(甘口です
)
ルーを入れて貰ったら、またグツグツと煮込みます![]()
(この時点でいい匂いが充満しておりお友達・職員みんながお腹ペコペコになりました
)
そしてカレーが完成しました![]()
それでは、「いただきます
」
お友達のみんなも匂いにつられてペコペコだったので
「美味しい!美味しい!」と
沢山食べてくれました![]()
![]()
みんなで協力して作ったのでおいしさ倍増ですね![]()
今回、キーマカレーということで包丁を使ったのは職員でしたが
ピーラーを使った様子を見て出来そうだったので
次回のカレーライスでは難易度を上げてみようかと思いました![]()
![]()
次回のtoiro 愛川のカレー作りに乞うご期待![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
10月から児童発達支援も始まりました
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()






