6月29日(木) toiro愛川☆フルーツポンチ作り☆
こんにちは!!toiro愛川です![]()
日中の暑さが夜も収まらず寝苦しい日々が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
クーラーの使い過ぎで体調崩したりしないようお気を付けください![]()
これから夏本番を迎えようとしていますが、
暑さに負けないように頑張っていきたいと思います![]()
今回のブログは先日行ったおやつ作りのイベントで
フルーツポンチをみんなで作りました![]()
しかも普通に作るだけじゃなく実験も取り入れて
子どもたちが楽しく参加できるように工夫してみました(≧▽≦)
ボウルに缶詰のフルーツをたくさん入れて真ん中に
サイダーのペットボトルを入れてテーブルに置きました!!
すると、これから何が起きるんだろうと
ワクワク感が抑えきれずにボウルの中を覗き込んでいました![]()
これから何をするのかお話を聞いた後に、
今回のキーとなるメントスを渡されると早く入れたくて仕方ない
といった様子でソワソワしていました![]()
「みんなでタイミング合わせて入れるよ」と声を掛けると
いよいよ始まるぞ!!という空気になって来て
子どもたちの期待感も最高潮になっていました![]()
いくよ~、せえの!!
メントスを入れると泡が噴き出してきて大興奮![]()
「すげえ!!」と言って飛び跳ねたり、それを聞いて隣のグループからも
気になって見に来て一緒に感動していました![]()
こっちのグループではお隣のを見たからか、落ち着いた感じでしたが
どんどん泡が出てくるのを見て、ずっと見入っていました![]()
大興奮の実験が終わると
残ったサイダーをボウルに入れてフルーツポンチが完成![]()
早速「みかんが多い方が良い」「ブドウは嫌い」など好き嫌い合戦が始まって
自分のお好みのフルーツを器に入れていました![]()
みんなの準備が出来たらお待ちかねのいただきます!!
自分の好きなフルーツがたくさん入ったフルーツポンチを
美味しそうに食べていました![]()
沢山作ったのでおかわりも好きなだけ出来て、
フルーツの味を楽しんだりシロップを飲んで幸せそうな顔をしたりと
満足そうに食べていました![]()
サイダーとメントスを使った実験は普段YouTubeで見てるけど実際にやるのは初めてで
子どもたちはやってみたいという願いが叶ってとても嬉しそうでした!!
今後もただ作るだけではなく「楽しい」を取り入れながら
イベントを行っていきたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
10月から児童発達支援も始まりました
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()








