♧toiro日吉♧ 7月15日 【ゴム跳び】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
セミの声が段々と聞こえ始め夏本番となってまいりましたが、
toiroの子どもたちは暑さに負けず全力で遊んでいます!
本日のイベントは
ゴム跳び
を行いました!
1970〜80年代に流行った懐かしの遊び…
皆さんも一度はやったことがあるのではないでしょうか?
toiro日吉でも、子どもたちゴムを使って様々な遊びに挑戦してもらいました!
まずはゴム跳びじゃんけん!
グーはゴムの間で足を閉じる。
チョキはゴムの間で足を縦に開く。
パーはゴムより外側に足を大きく開く。
のルールで真剣勝負!
一見シンプルなルールでも、試しに大人が体を動かしてやってみると
覚えるのが難しかったのですが…
ルールを覚えてぐんぐん勝ち上がっていく子どもたちを見て、
物を覚えるスピードは流石だなと感心しました
お次はゴム潜り
リンボーダンスのように高さに合わせて背中をのけぞらせながら進むのですが、
子どもたちはスイスイと潜っていきました
スイスイ進んでいく子どもたち、体力と体の柔らかさが羨ましいです…
潜るたびに高さを低くし、限界まで挑戦!
この子は「体操教室行っているから本気出す!」と全力で取り組んでくれました
お友達のアドバイスや応援で上手に潜れた子もいて、
一緒に喜びを分かち合いました
「私もゴム持ちたい!」と、職員と一緒にゴムを持って
応援や手伝いをしてくれたお子さんもいました
遊びを通じて、うまくできた時の達成感、
お友達にコツを教えてあげようという優しさなどなど、
体だけでなく心の成長も感じられましたね
これからも
toiro日吉の職員たちは
子どもたちの心に寄り添い
健やかで、のびのびとした育ちを
いつも第一に考えていきます
随時体験や見学も受け付けております
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービス toiro日吉
〒223-0061
神奈川県 横浜市 港北区 日吉7-3-17
第2ハイツ井上1階
TEL:045-548-5905
FAX:045-548-5906
ご連絡をお待ちしております