7月22日✩toiro橋本✩vol.80
こんにちは
トイロ橋本です
ついに待ちに待った夏休みの到来
連日の暑さ に
に
思わずバテてしまいそうな日も続きますが

水分補給など熱中症対策を万全にしながら、
夏休みのイベントも盛り上げて参りますよ〜

そんな今回紹介するイベントは
 
 ハンバーガーづくり?
あの某ハンバーガーチェーン店に負けないくらい、
美味しいハンバーガーセットを作っていきます
○みんなで協力して作る楽しさを知る
◯調理器具の使い方を学ぶ
ことをねらいに行いました

具材はみんな大好き
ハンバーグ とチーズ
とチーズ 、レタス
、レタス です
です
今回はセットなので、ポテト?とジュース もつけちゃいます
もつけちゃいます
全体で作り方の流れを聞いたら、
ハンバーググループ
ポテトグループに分かれて
さっそく調理スタートです
まずはハンバーググループ
ホットプレートにハンバーグを乗せていき、
両面焼き色がつくまでじっくり焼いていきます
油がはねないようにゆっくり、ゆっくり
「これはまだまだっぽいなぁ〜 」
」
焼き色をしっかりチェック
ほどよく焼けたところで、チーズも乗せて
とろ〜りとさせていきます

みんなで協力しながらテキパキと進めていき…
あっという間に完成しました
お次はポテトグループ
作り方は、ホットプレートに油を引いて
あとはひたすら炒めるだけ
みんなで協力しながら、
1キロのポテトを焼いていきます
これがなかなか根気のいる作業となり…
形が崩れるハプニングもあり、
「なんだかハッシュドポテトみたい!(笑)」
そんな声も聞こえてきました
そんな中、最後まで5年生の上級生が
“ポテト屋さん店長”としてお手伝いしてくれ、なんとか完成

具材が揃ったら、バンズにそれぞれお好みの具材を乗せていきます
「ぼくはチーズ多めのハンバーグが良い 」
」
「良いこと思いついた!ポテトもサンドしちゃおうかな!」
「〇〇さん、次ケチャップ使う?」
とみんな声を掛け合いながら、
楽しくオリジナルバーガーを作っていきます
最後にジュースも選んで、
?ハンバーガーランチセット?
完成
いただきます〜!
大きな口で頬張るみんな

ボリュームたっぷりで、みんなの両手から
溢れてしまうほどでした
それでもあっという間に完食
「もう一個作ってもいい〜 」と
」と
お代わりも大盛況でしたよ
ちなみに、、この日のおやつには
わたあめも登場!!
みんな好きな色を選んで、カラフルなわたあめを頬張っていましたよ
暑さに負けず、これからも美味しいものをたくさん食べて、たくさん遊ぼうね
----------------------
☆ toiro橋本 ☆
では、
外出イベントや運動イベントなどなど
ご利用される皆さんに
楽しんでもらえるイベントを企画していきます
ぜひぜひ、
☆ toiro橋本 ☆へ
お気軽にお問い合わせください
見学や体験も随時受け付けております!
(土日ご利用希望はすぐご案内出来ます!)
少しお話を聞いてみたい
そのようなお問い合わせもお待ちしております
❀放課後デイサービス toiro 橋本❀
?相模原市緑区原宿南2-13-4
?042-850-1073
----------------------

 
 







