2023年7月28日(金)☆toiro開成☆まかいの牧場へ!
こんにちは
toiro開成です
猛暑の中みなさんいかがお過ごしでしょうか
toiro開成のお友達は、猛暑に負けず元気いっぱい過ごしています
さて、今回は・・・

「まかいの牧場」に行ってきました
静岡県の富士山の麓にある「まかいの牧場」に行きました



え?まかい?魔界?となった方いらっしゃると思いますが「馬飼野牧場」と書きます
猛暑なので、水分補給など熱中症対策を万全に準備していきました
「さて、牧場にはどんな動物がいるでしょう
」
「ひつじ~
」
「うし~
」
「うま~
」
と、大盛り上がり
長距離ドライブだったので
「お腹空いた~
」との声がちらほら・・・


緑がたくさんある芝生で、昼食にします
ごはんを食べたら・・・
お待ちかねアニマルさんがいる所へ
ドキドキしているお友達
率先して触りに行くお友達
怖がっているお友達
いろんな表情が見れました
牛の乳しぼりも体験
アスレチックでも、全力で遊びました
さてtoiroに戻る時間
名残惜しいですが帰ります
最後はみんなでハイッチーズ
「また行きたい」
「今度は乗馬したい」
と喜んでいただけました
お友達が喜んでいる表情を見るとわたしたち職員も嬉しくなっちゃいますね
おまけの1枚
あまりにも似合っていたので思わずパシャリ
まだまだ、夏休みは続きます
もっともっと楽しい夏休みにしようね
toiro開成では見学や体験、随時受け付けております☆
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!
TEL0465-46-7119
toiro開成