☆☆2023.8.4toiro新吉田☆☆
みなさん、こんにちは☀️
ついに8月に入りましたが、
まだまだ暑さも夏休みも長く続きますね
暑い夏を切り抜けるには、
夏バテしないように
よく食べることが大事
そして夏といったら冷たいものが
食べたいですよね
そこで今回は、
8月1日に行ったイベント
冷やし中華を作って食べよう!
をご紹介します
冷やし中華といえば、
きゅうり?
ハム?
卵?
ですよね
以上の3つの食材の調理と、
麺を茹でたり汁を調合まで、
一から全て
子どもたちには各ブースに分かれて
挑戦してもらいました
きゅうりブース
きゅうりブースでは、
きゅうりの千切りに挑戦??
まずはスライスして、
それを並べてさらに細く切っていきます
手はしっかり猫ちゃんの手に
なってますね?
ハムブース
ハムブースでは、
クッキーの型で色々な形のハムを
くり抜いて作ってもらいました
♥️?✈️?⭐️??
など、
色々な形が盛りだくさん
卵ブース
卵ブースでは、
沢山卵を割って、混ぜて、
レンジでチン
少し固まった卵をかき混ぜて、
さらにまたレンチンしてを繰り返し、
ふわふわな卵そぼろを作りました?
汁ブース
汁ブースでは、
めんつゆ・砂糖・ごま油など、
分量をきちんと計りながら
ベストな味を作り出すことができました
実食タイム!
約1時間ほどでついに完成⭐️
みんなが作ったものを合わせると、
とても美味しい冷やし中華になりました
やっぱりみんなで協力して作ったごはんは
最高に美味しいね
これからも子どもたちが
みんなでワクワク?するような
イベントを企画してまいります
随時体験や見学も受け付けております
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiro
公式ホームページは