8月9日(水) ◇toiro青葉台◇
こんにちは
toiro青葉台です![]()
厳しい暑さが続く日々ですが、toiro青葉台の子どもたちは元気に過ごしています![]()
さて今週は、8月9日(水)に行なった『グミ作り』の様子を載せたいと思います![]()
青葉台第二教室では、「お菓子は何が好き?」と聞くと
「ん~、グミ
」と返ってくるくらいグミ好きな子がたくさんいるので、
せっかくなら時間のある夏休み中に作ってみよう
と今回挑戦しました![]()
使うものは、ぶどうジュース、砂糖、ゼラチン、グミ用の型です![]()
作り方は、
まず、ぶどうジュースを100ml計ります![]()
次に、砂糖30gを計り、
ゼラチン10g計って入れ、レンジで40秒ほど加熱します![]()
グミ液を型に流し入れ、冷蔵庫で固まるまで冷やして完成です![]()
「いつ食べられるの?」と子どもたちもワクワク![]()
2時間ほど冷やして、完成した『グミ』がこちら![]()
おやつの時間にキレイに型から外して、みんなで食べました![]()
触った感触はプルンと弾力のあるグミ、
食べると固めのゼリーみたいで不思議な感覚を楽しめました![]()
子どもたちも「グミなのに、ゼリーみたい
」
「またいっぱい作りたい
」と気に入ったようでした![]()





