toiro小田原 ☆10月21日(土) 小田原諏訪の原公園 
toiro小田原です!
先週ぐらいから一気に寒くなった小田原ですが、
toiro小田原は毎日子ども達の
熱気
にあふれています!
移転し新しくなった部屋も子どもたちには小さすぎるようで、、![]()
ここのところ快晴が続き、当日も天気予報では快晴!ということでしたので、
なが~~~い、ロングすべり台で有名な諏訪の原公園に行ってきました!
到着後すぐに、広場へダッシュ!![]()
![]()
![]()
やっぱり広いところで走りたかったんだよね![]()
広場で誰に注意される心配もなく、
おもいっきり駆け回る男子たちと、![]()
![]()
![]()
思いっきり、土の温かさを体中で感じる女子たち![]()
![]()
toiroでは寝転がれないもんね![]()
公園の広さを体中で体感したあとは、
お楽しみのお弁当タ~イム!![]()
![]()
![]()
![]()
外で食べるお弁当はおいしいね~
という声も聞こえ、
ひろーい青空の下での昼食にご満悦![]()
![]()
![]()
昼食の後は、
公園で開催されていたスタンプラリー
ハロウィンVer
に参加!
「かぼちゃの種はどれ?」という超難問
に答えながら、
スタンプラリーをゴールしたら、
ハロウィン限定、おばけ風船作りにチャレンジ!!![]()
素敵な風船を完成させてご満悦ポーズ![]()
クイズラリーとおばけ風船作りでふくれたお腹も落ち着いたところで、
最後は本日のメインイベント
全長169メートルの、
ろ~~~んぐ、すべり台にチャレンジ!!![]()
![]()
![]()
![]()
169メートルの超ろんぐすべり台を満喫!![]()
大満足の子どもたち![]()
![]()
![]()
もう一度チャレンジする~~!!と、
しかし、ここで飛んでもない事に気づいたようです![]()
![]()
![]()
今、169メートルのすべり台を滑り降りてきました![]()
で、もう一度チャレンジするためには、
169メートル登らないといけないということを![]()
![]()
![]()
はじめは、ダッシュで階段を登っていた子どもたちも、![]()
![]()
![]()
しばらくすると、こんな状態に![]()
![]()
![]()
それでも7往復もした強者も![]()
7往復した強者によると、
登ってくる階段は全部で174段あったそうです![]()
![]()
![]()
遊び盛りな子どもたち、
たまには広ろーい公園で、思いっきり走ったり、ボールを蹴ったり、
体をおもいっきり動かすことも必要ですね![]()
帰りの車内と、帰りの会はとーっても静かにしていた子どもたちでした![]()
放課後デイサービス
toiro 小田原
子どもたちの未来を一緒に創る
仲間を募集しています![]()
子どもが好き![]()
人と関わる仕事がしたい![]()
社会福祉に携わりたい![]()
子どもの成長に寄り添いたい![]()
ぜひぜひ一度お問い合わせください![]()
保育士・児童指導員![]()
教員免許・作業療法士![]()
心理士・介護福祉士![]()
児童発達支援管理責任者![]()
などなど
活かせる資格はたくさん![]()
あなたの力が子どもの未来を切り開きます![]()
では
皆様からの
たくさんのお問い合わせを
お待ちしております![]()
見学や体験も
随時受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください![]()
お話しだけでも聞いてみたい![]()
そんなお問い合わせも大歓迎です![]()
ConfortStage 1階
住所をクリックすると
マップに移動します![]()


























