toiro 南林間 第2教室 11/9
こんにちは
toiro南林間 第二教室スタッフです![]()
本日は、イベント【白玉団子づくり】の様子をご紹介します![]()
白玉団子の作り方![]()
① 白玉粉と水を混ぜ合わせる
② 生地をこねて丸くする
③ お湯で茹でて完成!
作り始める前から
子どもたちは、生地を作る工程や団子を丸める工程で
手で感触を楽しんでいました![]()
どうすれば綺麗な丸い形を作れるのか、
色々と工夫して取り組んでいる子たちもいました![]()
よくこねて、丸めよう![]()
だんだん形になってきたね![]()
本日は、完成した白玉団子とサイダー、フルーツミックスを混ぜて
フルーツ白玉にして食べました![]()
子どもたちはとても美味しそうに食べていました![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
toiro南林間ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
ハート体験や見学も随時受け付けておりますハート
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください。
☆彡放課後デイサービスtoiro☆彡
HPはこちら



