11月15日(水) ◇toiro青葉台◇
こんにちはtoiro青葉台です
今回は、11月15日(水)に青葉台第2教室で行われた
『ウナギ釣りゲーム』の様子を紹介します
「ウナギ釣りゲーム」とは、細長~くちぎられた新聞紙をウナギに見立て、
ラップの芯などで作った棒を使って新聞紙を掬うゲームです
今回のウナギ釣りゲームでは、
新聞紙ウナギの他にビニール袋で作ったウナギちゃんも用意しました
新聞紙ウナギは1点、ビニール袋ウナギちゃんは2点で得点を競い合いました
「いっぱい釣るぞ」「1位目指す
」と子どもたちはやる気いっぱいでした☆
手を使わず棒だけで掬うのでスルスルとウナギが逃げていきます
「なかなか取れないなあ」「お
いっぱい取れた~
」
「ウナギちゃん釣れたよーやったー
」
中には、すぐにコツを掴んでたくさん釣り上げる子どももいました
「ぼくウナギちゃん3匹も釣れたよ」「わたしは1匹だった~
」
45秒間で釣れた数を数えます
「1、2、3・・・たくさんだなあ」
集中して数えます
「わたし130点だった」「ぼくは120点
」
盛り上がったウナギ釣りゲームになりました