ラーメン博物館へ行こう!★toiro仲町台★
こんにちは![]()
toiro仲町台です!
木々が綺麗に色付く秋ですね?
子どもたちは体調に気を付けながら
わいわい楽しく過ごしております![]()
今回は、11月23日(木)に行われたイベントである
『ラーメン博物館へ行こう!』
の様子をお届けしたいと思います?
ラーメン博物館は、毎回子供たちがとっても楽しみにしてるイベントです![]()
ラーメン博物館のHPを見てどのお店の
どのラーメンを食べるかを決めて、当日を迎えました![]()
toiroに到着後ビブスを着たりトイレを済まると、
ラーメン博物館に向けて車に乗り込み出発~?
「〇〇君は、何ラーメン食べるの?」とか
「あそこのお店が美味しいんだよね!」など、
ラーメンの話で盛り上がっていました![]()
到着すると、事前に決めたお店毎に各チームに分かれました
食券を購入する際は、スタッフと確認しながら一人ひとり購入できましたよ![]()
![]()
3列ほどの列に並び店内に近づくと、店員さんに食券を渡しました![]()
「あそこの席じゃない?」とワクワクした様子の子供たち![]()
店内に案内されるとまもなく、ラーメンが運ばれてきました
嬉しそうな表情でお店の方から受け取ると、皆で一緒に「いただきます!」をしました![]()
ラーメンを頬張る子供達は、皆幸せそう~![]()
![]()
「やった〜!美味しい‼︎」と右手を上げて喜んでいた子も居ましたよ~![]()
ラーメンでお腹を満たした後は、
もう一つの楽しみである「夕焼け商店」という駄菓子屋へ向かいました![]()
皆、普段見ないような駄菓子に、目がキラキラ![]()
お店専用のザルに、決まった金額を気にしながら、色んな駄菓子を選んでいきました![]()
レジのおじさんに菓子を計算して貰うと、何と45円足りない
2つ減らしてもらってからお金を渡して、お買い物出来た子も居ましたよ![]()
toiroに戻って来てそれぞれ遊びを楽しみ・・・
15時になったら、おもちゃを片付けてオヤツの時間です![]()
お友達の駄菓子に「何ソレ?」とお喋りも弾んだり
初めてのガムフーセンでは、スタッフにやり方を教わりながら大盛り上がりでした
みんなでラーメンを食べ、駄菓子を購入してみんなで食べ、交換し合う![]()
そんなtoiro仲町台の仲の良さが微笑ましいとともにすごく楽しく、うれしい![]()
そんな一日になりました![]()
今回はここまでです![]()
最後までご覧いただきありがとうございました![]()
![]()
お顔を掲載しているお子様は、
ご家族様のご了承を頂いております。
見学や体験随時受け付けております![]()




