☆ 11月30日(木)toiro二俣川 vol.117 ☆
こんにちは![]()
放課後デイサービス
toiro二俣川 ![]()
です!
今回は30日に行った
オーシャンボトル ![]()
での様子をご紹介します!
水と油の表面張力の違いを活かして
作るオーシャンボトルですが、
今回は海を感じられるビーズやシールなどを
たくさん入れました!
先ずは色水選びです。
赤、青、黄色の3色を用意したのですが、
それぞれの色を組み合わせて
オリジナルカラーを作り出す子も![]()
そ〜っとボトルに色水を注いでいきます!
次にベビーオイルを入れるのですが、
たくさん入れなければならないため
ポンプを猛プッシュ!!
「わ〜!きつい〜!!」
と言いながら頑張ってくれました![]()
一息ついたらビーズとシールを入れます。
可愛い海の生き物のシールに
「どれにしようかな〜?」
と迷っていた子どもたちでした![]()
最後にボトルにつける紐を選んだら
完成![]()
ボトルをゆっくり傾けたり
シャカシャカ振ったりと、
みんな楽しく遊んでくれました!
入れる材料によって
雰囲気もガラリと変わる
オーシャンボトル、
今度はどんなモチーフにしようかな?
みんなにもたくさんアイデアを
出してもらおうと思います![]()
※顔が写っている児童に関しては
保護者様の許可を得て掲載しております
HP等をご確認の上
各教室までお問い合わせください
toiro二俣川
(045-465-4926)![]()




