toiro宮前平12月21日☆センサリーボトル作り☆
こんにちは毎日楽しいtoiro宮前平です
本日は「センサリーボトル作り」をご紹介します
いよいよ年末が近づいて
子どもたちも忙しい日々を過ごしています。
toiroで過ごす時間も、少しでも
ゆったりと充実して楽しみたいですね
おいしいおやつを食べてからイベントスタート

作り方の手順をたしかめながら
一つ一つの工程をすすめていきます。
キラキラのラメやビーズを
こぼさないように気を付けながら
ていねいに入れました
その後はスタッフが洗濯のりとお水を足して
接着剤でボトルのふたをしっかりと閉めました。
ボトルをデコレーションして、完成です
出来上がりました

この後10分ほど、スペシャルタイムがありました
お部屋の照明をおとして スタッフの
一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を
歌いながら
センサリーボトルをフリフリ

スマートフォンのライトで照らしました



その後はまたお部屋を明るくして
楽しい時間を過ごしました
キラキラのセンサリーボトルは
感情を落ち着かせる効果もあるそうです
ちょっぴりクリスマスらしく、ワクワク
たのしいイベントとなりました?
季節感を大切にしながら、
みんなが笑顔になるイベントを
たくさんたくさんご用意しております
?toiro宮前平?
放課後等デイサービス
随時体験や見学も受け付けております
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiroのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me