1月9日(火)toiro愛川 ☆厚木市子供科学館
こんにちは![]()
![]()
toiro愛川です![]()
執筆者、実は、、、
今年のお正月にスノボデビューしました![]()
ずっとやってみたいと思っていましたが
なかなか機会が無く未経験でしたが![]()
新年
ということで![]()
![]()
たくさん転んで雪まみれになって![]()
最高な1年のスタートを切ることが出来ました![]()
令和6年![]()
時の経つ速さに![]()
改めて驚いている今日この頃です![]()
皆様にとって素敵な1年になりますように![]()
さて、今回は
厚木市子ども科学館![]()
へ行った様子をお伝えします![]()
車でおやつを食べてエネルギー補給完了![]()
みんな仲良く手を繋いで出発だぁ~![]()
終わりの時間
を決めて自由時間スタート![]()
入ってすぐにエアーバスケットがありました![]()
風を使って風船をゴールへ入れれるかな![]()
「みて
はいったよ
」
すごいね
ナイスゴール![]()
こちらは楽器コーナー![]()
手をかざすと綺麗な音が鳴ります![]()
「ソはどんな音かな~
」
たくさん音も鳴らして楽しみました![]()
他には、長さがバラバラな筒を叩くと音が鳴ります![]()
リズムに乗りながら![]()
ダンスを踊りながら楽しみました![]()
ジャイロコープもありました![]()
円盤を回し両手で持って椅子に座ると・・・
不思議なことにぐるぐる回りました![]()
「え、え、なんで
止まらない
」
不思議な科学の力に大興奮です![]()
他には、
ペットボトルのキャップ![]()
磁石![]()
木![]()
などなど身近なアイテムから作れる
おもちゃがたくさんありました![]()
ちなみにtoiro愛川のお友達の中では
ボールを転がすおもちゃが1番人気でした![]()
「あかいろのかち![]()
」
「入るかな~
」
教室にはないおもちゃにみんな大興奮でした![]()
楽しく科学の力を体験する事が出来ました![]()
また行こうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
10月から児童発達支援も始まりました![]()
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()






