1月14日(日)toiro相模大野 part134☆彡
こんにちは!
12月までは暖かい日が多かったのに、
1月になって徐々に寒くなってきて
冬を感じております![]()
相模大野教室です![]()
![]()
![]()
冬本番になりそうですが、
みなさまいかがお過ごしですか?
今日紹介するイベントは
寒い日に最高!![]()
![]()
ほっこりあたたかなアレです!
お雑煮づくり
学校が始まり、あわただしくなってきた日に
お雑煮作りを行いました!
今回は、以下の工程にポイントを分けて楽しみました!
手毬麩って、どんなもの?
手毬麩にお水を入れて、
40分ほどかけて柔らかくしました!
出汁ってどうやって取るの!?
お水を測って、出汁パックを使って
お出汁から取ってみました!
にんじんの形をとるぞ!
にんじんを型取りして、お花の形にしました!
完成がこちら…!!!
手毬麩、にんじん、ささみ、おもち入り![]()
それでは…
いただきます!!![]()
![]()
みんな美味しそうにお雑煮をたべて
大満足な1日でした![]()
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ!
相模大野教室までのアクセスはこちら![]()
小田急線【相模大野駅】北口より
神奈川中央交通バス
相05系統 大野台・淵野辺公園経由 相模原駅南口行
相25系統 相模原駅南口行
大15系統 上溝行
大53系統 北里大学病院・北里大学行き
バス約9分
バス停「東通り」より徒歩約1分
042-702-9327![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
![]()
![]()





