☆toir鶴見☆1月25日~鬼のお面作り~
こんにちは!
toiro鶴見です![]()
本日のイベントは「お面作り」でしたが、
今年は「お面」ではなく「ツノ」を作りました![]()
イベントの目標は①手指の巧緻性向上②安全性の配慮 ![]()
①に関しては毛糸を台紙に巻き付けたり、
平面の角を立体にしたりと難しい作業が多かったのですが、
自信がない工程も積極的に取り組み、
分からない箇所は職員に聞いたり手伝ってもらって
問題解決を自主的に行っていました![]()
![]()
![]()
素晴らしい![]()
②は子供たちは初挑戦![]()
グルーガンを使用しました![]()
1対1で注意点を伝えながら行う事で安全に使用することが出来ています![]()
「私が!!僕が!!」と割り込んでくる子がおらず、
順番を守り「1列に並んで待つ」というルールを
一人一人が守れたことも安全にイベントを行えた大きな要因です![]()
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
趣旨の巧緻性を高めることはただ手先が器用になるだけじゃないんです![]()
表現力を高めたり、計算能力が上がったり、感情のコントロールがしやすくなったり…![]()
遊びを通じて手指の巧緻性、上げていきたいですね![]()
![]()
toiro鶴見では他にも
様々なイベントを企画しております![]()
体験や見学も随時受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください![]()



