☆1月14日(日)toiro天王町☆【ログハウスで遊ぼう!】
  
こんにちは
toiro天王町です
1月なのにまだまだ暖かいじゃない
なんて思っていたら、
急に北風がこんにちは
ですが今回は…
そんな寒さも吹き飛ばして
どっさり汗をかいて楽しめる
『境之谷公園
ログハウス』
に遊びに行ってまいりました!!
出入り口を開けて、いざ!
「こんにちはー!!!」
toiro天王町自慢の大声を響かせます
         ロープ登り、滑り台、はしご登り、、、
 ...
⭐︎toiro瀬谷⭐︎ 2024/01/13 クッキング!
  
こんにちはtoiro瀬谷です
学校が始まっていつもの落ち着きが戻ってきた
瀬谷の子どもたち。
大好きなクッキングイベントです
今回はハート型のパイに挑戦です
 
 手洗い、アルコール消毒したら、開始!
説明を聞いて、早速作り方の手順書が
テーブルごとに
スタッフから配られます
 
    
「ほほーこれがパイ生地かあ」
    
 
①両端からくるくる      
 
つぎは  ②薄く切 ...
2024.1.13 toiro相模原第1教室『BBQ』
  
今日は快晴 BBQ日和
 
toiro相模原 第1&第2教室合同イベントです!
全体で一緒に行くのは初めて
 
くっつき虫を避けながら
    
 集合したらまずは河原遊び
       
カニはいるかなぁ?
    
ハート型の石を見つけたよ❤️
    
川に落ちないギリギリの場所でマッスルポーズ?
    
水切りって何度もやっちゃうよね
 
 
いよいよメインイベント BBQ!
み ...
☆toiro鶴見のお正月☆
  
あけましておめでとうございます
toiro鶴見です
 
1月4日から始まったtoiro。
お正月といえば…
 
toiro鶴見で行われたお餅つき大会
真剣に説明を聞いて…
    
ぺったん!ぺったん!
皆でお餅つきをしました
 
杵と臼があればよかったのですが、
残念ながら無いので、ボウルと麺棒で代用!
それでも、しっかりとお餅ができました      
餅つきの後は、お雑煮の準備
人参 ...
♪1月13日(土)♪toiro戸塚
  
今回のプログラムは、、
toiro YouTuber
小中学生のなりたい職業
上位のYouTuber
今回は、企画立案から
編集まで全て自分たちで行います
午前中はチームで話し合い
何を撮るか作戦会議
    
【メントスコーラ】
【宝探し】
【おやつ作り】
【プラ版】
【クイズ大会】
沢山の案が出ました
    
メントスやコーラを買ったり
クイズ大会のグミを購入 ...
⭐︎1月13日(土) toiro桜ヶ丘 いちご狩り
  
みなさま こんにちは toiro桜ヶ丘です
 
今日のイベントは「いちご狩り」です
 
横浜の"ストロベリーパーク"に行ってきました
    
スーパーでは見かけない4品種のいちごが育っていました
    
 
「つやつやで」   
「赤いいちごはどこかな❓」
 
    
たくさん歩き回って
    
 
へたの辺りが白い、北海道の品種もゲット   
    
摘んだいちごをす ...
1月13日(土) ◇torio青葉台◇
  
こんにちは toiro青葉台です
 
今回は、「初詣に行こう」の様子を紹介します
 
青葉台第2教室では、1月13日(土)に「神鳥前川神社」へ
すこーし遅くなりましたが初詣に行ってきました
 
「初詣は家族で行った~」「行ったよおみくじも引いたよ」
「僕は1月1日に行ったよ」
「お参りの仕方、知ってるお友達いるかな」
「知らない~」「私知ってるよ」「二礼、二拍手、一礼だよね」
 
神社での ...
1月13日 toiro南林間 第一教室
  
こんにちは
toiro南林間 第一教室スタッフです
 
お正月から1週間ほど経ちましたが、
お正月気分はすっかり抜けましたでしょうか
執筆者はなかなか抜けておりません
お正月気分抜けるよう、気を引き締めてまいります
 
 
さて本日のブログでは
【外出 ファンタジーキッズリゾート】での
様子をお届けいたします
 
 
ファンタジーキッズリゾートは広大な
室内遊園地のようなものです
ボールプ ...
●○toiro大庭○●
  
こんにちわ!toiro大庭です!
 
今日は先日行った「みのむし製作」をご紹介します
 
 
最初にみのむしの説明をしてから
画用紙にいも虫を描いて
落ち葉を木工用ボンドで貼り付ける
といった内容なのですが…
    
上手に虫を描いていますね
          
こちらは虫ではなさそうですね。でも大丈夫
          
こちらはペンで描いています。
画材も自分の好きな物を ...
☆1月13日(土)toiro日野☆
    毎日、楽しく過ごせる場所  toiro日野です
 
みなさまいかがお過ごしですか
 
2024年辰年? 
今年初めてのtoiro日野の調理プログラムは
お雑煮作りでした?
         ブログ用の写真を可愛くしてほしい事を
児童に伝えると、この写真を可愛く編集
するお手伝いをしてくれました
 
 
    
お雑煮を作るために今回使った材料は
こちらです
たくさん食べられるように
 ...

 








