2月25日 toiroかしわ台① ☆toiro風プラネタリウム作り☆
こんにちは
toiroかしわ台です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回は、
【toiro風プラネタリウム作り】の
様子をお伝えします![]()
作り方![]()
①紙の深皿にアルミホイルを付けて、
真ん中に丸い穴を開けます![]()
②黒の画用紙で、円錐
(とんがり帽子のような)を
作ります![]()
そこに竹串で穴を開けます![]()
星座の図を見ながら、同じように
穴を開ける子もいました![]()
③円錐の内側の穴にセロハンを貼ります![]()
④深皿に円錐をのせて、
テープで固定をして完成![]()
暗い部屋で穴の下から
ライトで照らすと…
キレイな夜空に![]()
![]()
![]()
セロハンが無くても作れます![]()
身近な材料で、できるので
よかったら作ってみてください![]()
皆さん放課後デイサービスtoiroかしわ台に
ぜひ、一度遊びに来てださい!
心からお待ちしております![]()
体験や見学も受けています![]()
HPなどをご確認いただき、
各教室までご気楽にご連絡ください
放課後デイサービスtoiroHPはこちら






