4月12日(金)◎toiro本郷台◎
toiro本郷台 第二教室です
春休みも終わり給食が始まる頃ですね!
学校にお迎えに行ったりすると
桜が咲いていて春を感じます![]()
そんな春真っ只中な今日、ブログでご紹介するのは
4月12日(金)に行った
おやつづくり
の様子についてです![]()
今回は「アップルパイ」をみんなで作りました
手順はこちら
1.出来上がっているアップルパイを
トングを使って別のお皿に移動する
2.移動させたアップルパイの上に
シュガーパウダーをかける
3.またその上からりんごジャムをかける
この3つの工程を頑張っていただきました![]()
それではおやつづくりの様子をご覧ください![]()
ここから好きなアップルパイをチョイス![]()
今回は餃子の皮で代用して
アップルパイを作りましたよ![]()
まずは1番の工程!
指先に力を入れて上手にアップルパイを
持っています
1人では難しい子も職員と一緒に協力すれば
簡単
続いて2番の工程!
そ〜っとシュガーパウダーを
スプーンの上にのせて…
こぼさずにアップルパイの上にかけます
甘いのが大好きな子はたっくさんのシュガーパウダーを振りかけます![]()
そして最後の工程!
りんごジャムを瓶からすくって…
さらに甘〜くトッピング
これで完成!!!
みんな揃っていただきま〜す!
みんなパクパクと食べ進めてくれていました
おかわりが欲しい時には「おかわりください」と
おかわりの列に並ぶこともできていました
中には8個も食べている子もいましたよ![]()
![]()
これからも色々なものを作って
みんなで美味しく食べようね![]()
毎日元気いっぱいの![]()
toiro 本郷台![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき![]()
各教室までお気軽にご連絡ください![]()
放課後デイサービスtoiro![]()

 








